
妊娠中に「早く産みたい」と思う理由が知りたいです。私は体調が良く、早く産みたいと思ったことがありませんでした。理由を教えてください。
妊娠カテでよく、「早く出てきて!早く産みたい!」と見るのですが、なぜなんでしょうか?
私は予定日を遅れに遅れて、促進剤を使ったくらい遅かったのですが、特に早く産みたいと思ったことがなかったので、なんで早く産みたいと思うのかわかりませんでした。
つわりはなかなか辛かったのですが、それ以降はほとんどお腹も出ず、体重も増えず、お腹が張ることもなく、最後の2週間くらいは胃が少し苦しかったですが食欲も変わらず、むくみもほぼなく、運動していたからか妊娠中の体を重いと感じなかったので、それもあるのかなと思いますが、理由わかる方教えてください。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
つわりが産む前まであったので予定日過ぎたら早く出て来てって思ってました🥲

🧸𖤣𖥧
私は早く産みたかった派です〜
お腹もそこまで出なく、体重も増えなかったですが
お腹の張りは頻繁にあり
何をしていても腰も痛く
身体が限界だったからです🥹
主さんは妊娠中のトラブルがなかったようなので、早く産みたいとはならなかったんだと思います☺️

Sapi
まさに早う産みたい妊婦です🤰
つわりの辛さの時には特に思いますが
それ以外も体調悪いと赤ちゃん大丈夫?って心配になるし
薬も飲めないし食べ物に制限もあるしで身体に気を遣うのがしんどいからです🥹🥹
そして妊婦は自分しか出来ませんが
産んでしまえば旦那、両親の協力があるから
なんとでもなるなーと思ってるからです👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰
妊娠中は体も重たいししんどいし、赤ちゃんも大きいよりは小さめに産んだ方が楽だからですかね?🤔
あとは単純に早く赤ちゃんに会いたいとかだと思います💖

はじめてのママリ🔰
やはりお腹が重たいやはやく我が子に会いたいとかですかね…?私も予定日5日のみ超過ですが、38wとかで早く産まれてほしい!出てくるの遅い!みたいなのを見るとその週でそんな焦る!?
予定日からまだ2週間もあるのに!?とびっくりしてました😂
私はのんびりでよかったのですが誘発分娩になって促進剤を使って産むのは地獄でしたね…それを考えると促進剤を使わず自然に早く出てきてほしいは産んだあと思ったかもです!

つな
妊娠も人それぞれなので分かりませんが、お腹が出るとお腹の張りが頻繁とか、お腹が大きくて立ったり座ったりしんどい、息切れ、ご飯もつわりなくても苦しくて食べれなかったりとかいろんな症状があると思うのでそれでしんどいなあ、はやく産まれておいで〜って思うんではないですかね?🤰あとは上の子が居たりすると面倒みるのが大変になったり🤰💦わたしは今回3人目、最後の妊娠になると思うのでゆっくり妊婦を味わっておこうと思ってます。笑なのでいつでもどうぞで構えておきます🙂↕️

はじめてのママリ🔰
私も特に問題ない妊娠経過でした!
でも心配性で、
お腹の中にいると、胎動はあるにしてもエコーやNSTじゃないと状態が確認できないので
赤ちゃん元気かな??大丈夫かな??😨
と気が気でなくて早く産みたいと思ってました😭

はじめてのママリ🔰
私は単純に赤ちゃんに1日でも早く会いたくて今すぐ出てきてー!って思ってました👶🏻

はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございます!
やはりマイナートラブルが大きな要因なんですね。
私はつわり期以外はほぼ通常運転だったので、それが理由ですね。
ありがとうございました✨
コメント