

くま
綿棒浣腸してもいいと思いますが、小児科で相談して坐薬を処方してもらうか便を柔らかくするものを出してもらってもいいと思います!
乾燥の季節ですし、もしかしたら水分が足りてないのかもしれませんね🥲
くま
綿棒浣腸してもいいと思いますが、小児科で相談して坐薬を処方してもらうか便を柔らかくするものを出してもらってもいいと思います!
乾燥の季節ですし、もしかしたら水分が足りてないのかもしれませんね🥲
「1歳半」に関する質問
1歳半くらいの子に おやつ何あげるのがいいでしょうか? 市販で売ってる、ハイハインみたいな せんべいや4連になって売ってる たべっこベビーみたいなのでは ダメでしょうか?🥹
息子は1歳半で遅れが少しあり、その後から市の発達支援の利用をしたり病院も通っています。 今は息子は親子の集団療育と児童発達支援のスポット利用をしていますが 友人たちは偏見などあり、話せてません。 普段何してる…
1歳半検診で指差し、積み木などしないところって 結構ありますか?🥲 こないだ1歳半検診があったのですが 「わんわんどれ?」の指さしや積み木などの 検診があると思っていたのですが ほとんどなにもせず 身長体重、気に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント