※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
お仕事

扶養内で働く女性が手取りを増やす方法について、正社員を目指すか130万以内で働くか悩んでいます。損をしない働き方や他の選択肢についてアドバイスはありますか。

103万の扶養内で働いています。
手取りを増やしたく、思い切って正社員目指すか、
130万までにするかなど色々考えていますが、
損をしない働き方がわからず...
正社員が一番いいと思うのですが、
それ以外だとどんな働き方がいいなどありますか?
調べてはいますが、難しく考えてしまって結局
どれがいいのかわからず、、

コメント

はじめてのママリ🔰

1箇所で130万まで稼げるところですかね〜🤔

面倒でなければダブルワークでも。

  • ねね

    ねね

    回答ありがとうございます!
    130万で扶養内?外?ですかね?
    ちなみに旦那の会社は103万超えると扶養からはずれます💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養外れるってのは税扶養ではないですか??

    旦那様の会社から家族手当として奥様分が出てますか?その条件が103万以下とか🤔

    • 1月23日
  • ねね

    ねね

    家族手当でてます💦

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが103万てことであれば、扶養外れる方が世帯の手取りは増えますね(*^^*)
    ただ、扶養外れるなら160万くらいは稼がないとなので103から160だと中々大変かなあといった印象です、、

    • 1月23日
  • ねね

    ねね

    そうなんですね。
    103〜160間だと大変なんですね...💦
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます💦

    • 1月23日