
コメント

はる
ポンチョってタッチしたり歩けないと辛いですね、、💦

はじめてのママリ🔰
分かります😂😂
私もポンチョもらいましたが使わずにサイズアウトしちゃいました😂
-
はじめてのママリ
歩いたり立ったりする頃には小さくなってそうだなあって思っちゃいました😭
なかなか使うタイミング難しいですよね😭- 1月23日

ママリ
赤ちゃんの時ポンチョよく使ってました😊
ベビーカーの時はポンチョの下からベルトを通して、ポンチョは上からふわっと着せる感じ(伝わりますかね?)にしてました🌟
抱っこ紐のときも似たような感じです!
-
はじめてのママリ
ポンチョの上からベルト付けようとしてたんでなかなか上手くいかなかったんですね😂盲点です!!
次回チャレンジしてみます💪- 1月23日

はじめてのママリ🔰
うちもポンチョ貰いましたが、お食い初めの時にレストランの庭で着せて写真撮ったくらいです💦
歩き出したら活躍するのかな?と思ってます🥺
-
はじめてのママリ
歩き出すまでにサイズアウトしないかひやひやです😂
ねんね期だとなかなか難しいですよね😭- 1月23日

ちゃむ
普通に服を着てるのと同じ感覚で着せてましたよ!
ポンチョ着てても普段通りと変わらず抱っこ紐やベビーカーです!!
-
ちゃむ
手が出てこないとのことですがポンチョ着てても手出ますよね?!ベルトする時とかは手を引っ張って出してましたよ!- 1月23日
-
はじめてのママリ
引っ張って出そうと思うと布が邪魔でなかなか上手くいかなくて😵💫💦
もう少し大きくなってきたら着せることにします!- 1月23日

ママリ
先日からすごく活躍してます!
腕通さなくていいし被せるだけでめっちゃラクじゃん~ってなってます🥹
と、思いましたがまだ生後2ヶ月だからまだ腕の長さが足りなくて難しいのかな😂
-
はじめてのママリ
そうなんです😭ポンチョがまだ大きめなのかなかなか上手くいかず…
もうすこし大きくなってから着せます😂- 1月23日
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね😭
まだ早いな…?と思い使わずです😭