
小学生の男の子2人の勉強机について、IKEAの机の選択で悩んでいます。2つの選択肢があり、どちらが長期的に良いかアドバイスを求めています。
小学生のお子さんいる方に勉強机についてアドバイスいただきたいです!
年子の男の子2人います。今年上が一年生になります。
写真のIKEAの机をどちらを買うか悩んでます。
上の写真は2人並んで使えてスペースもある。使わない日中は大人がパソコン作業もできる。(4月から大人がパソコン作業のある仕事を少しするため)
下の写真の机は二つ買って低学年はリビングでくっつけて2人で使う。部屋を欲しがった時、それぞれの机を部屋に移動する。
どっちがいいか迷ってます。
長い目でみたら1人用机を二つ買った方がいいでしょうか?
男の子が部屋で1人で宿題なんかしますか?笑
- はじめてのママリ🔰。
コメント

退会ユーザー
うちの子の物の管理が下手なだけかもしれませんが、上のサイズのミッケで2人並んで宿題は狭いです😂
うちも机を買うならミッケ(かハウガ)かなぁと思ってますが、2人分として買うなら下のサイズにして1人1つにします。
インスタで2人分の勉強スペースとしてミッケを使ってる方を見ますけど、2つ並べてる方がほとんどなイメージがあります。、
はじめてのママリ🔰。
そうなんですね💦上のミッケで1人で勉強してる子をインスタで見てこの机を知りました!
2人並ぶとなると狭いですか💦
下の机を二つ買って、さらにキャスター付き収納を二つ買えば机の上が少し余裕ありますかね🤔画像のような感じなら1人で勉強するにはいい感じでしょうか?
退会ユーザー
リビングに置くとのことだったので下のサイズ2つのほうが都合がいいんじゃないかなと思いましたが、スペースの問題がないなら上のサイズを2つ並べてもいいと思います。
下のミッケ+引き出しのユニットくらいの幅があれば1人で使うのはよっぽど大丈夫だと思います!
デスクと収納棚がもともと一体化してるものもあると思うんですけど、何をしまうか次第では収納棚がついてるほうでもいいと思いました!
はじめてのママリ🔰。
なるほど、広さはあんまりなので🧐下のサイズ二つと収納二つ買って、教科書やらハンカチやらも収納に入れてしまおうかなと思います!
デスクと収納一体化したのも魅力的です🤔
色々教えていただきありがとうございます😊とても参考になりました!