※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

抗がん剤治療をする場合、自己負担で毎月どれくらいかかるのでしょうか?保険加入のプランで悩んでます。

抗がん剤治療をする場合、自己負担で毎月どれくらいかかるのでしょうか?
保険加入のプランで悩んでます。

コメント

ママリ

人によるかもしれませんが私の場合は高額医療費上限+2〜3万円くらいです。

それを6クールを一単位として繰り返すので1回やるのに60万円くらいですよ。

はじめてのママリ🔰

父は週一で抗がん剤でしたが、3週目あたりで限度額上限に達していましたね🤔

ママリ

高額療養費が適用されて月8万ちょいかかりました。

はじめてのママリ🔰

限度額認定の上限金額に毎月達するので、区分によって異なります。

いま、限度額認定の金額を引き上げる動きがあるので、今現在の金額ではなく、今後の検討されている金額を確認されたほうが良いです。

かなり、上限金額が上がります。。

1つ目の抗がん剤が奏効すれば6ヶ月の治療期間で一区切りとなりますが、万が一、奏効しなかった場合は、エンドレス。。になります。。

あとは保険の見直しをする場合、加入されている健康保険組合からの補助についても調べてみてください。
付加給付があれば、自己負担が三万円程度になるように限度額認定の上限額からさらに還付が入るので、かなり負担が軽くなります。