※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama♡
お出かけ

旦那の友達の結婚式に招待されたが、遠方のためお車代や宿泊費はどうなるのか教えてください。

今度旦那の友達が結婚式をあげるみたいで招待されたのですが(旦那のみ)大阪から神奈川まで行きます🚗³₃

遠方から来てもらう場合、お車代とかってでますよね?
ホテルとか帰りの新幹線代とかは自腹ですか?

その友達は「お金ってこっちが出すん?」と……

私も旦那も遠いところに結婚式行ったことがなく分からなくて🥲

批判とかじゃなく普通にどういうものなのかな?と。
わかる方、経験された方いたらコメントくださいm(_ _)m

コメント

たぬき

新郎新婦によります🥲
国内なら出しません、海外なら出しますって友人もいれば一律に交通費全員に大体の額をお車代にして出しますって人もいました💦
私もめちゃくちゃ仲良い友達の結婚式に前泊で行って…それも本人知ってたんですがお車なしでした😂💦 私は距離関係なく宿泊した人にはその分とだいたいの交通費をお車代にして渡してたのでそういう人もいるのかーとちょっとびっくりしました🫢

れいな

うち地元から遠いところに住んでいて、よく地元に結婚式に帰りますが、お車代貰わなかったことないです!
全額ほどはいきませんが、半額程度はいつも頂いてました。(関西から九州の距離です)

はじめてのママリ🔰

遠方の結婚式でお車代なしって私の周りでは聞いた事ないです。
新郎新婦がめっちゃ若いとかでその辺りの常識を知らないとかですかね💦
受付、スピーチなどしてくれた、または遠方からの出席の方達にはお車代渡すの普通だと思ってました…

はじめてのママリ🔰

新幹線や飛行機の距離ならお車代用意するのが一般的かと思います💦
お車代をいただくかどうかはこちらで決めることではないので、聞かれても困りますよね😅
もし他にも遠方からの出席者がいた場合、お金いらないよ、とこちらが遠慮したことで誰にも用意せず「常識のない新郎新婦だ」と思われてもかわいそうなので、
「こちら側が決めることではないから親御さんを交えて両家で相談してみたら?」
と言ってあげればいいかなと思います。

Rmama♡


みさなん、ありがとうございます😌