

ままた
素材などで考えれば値段に比例すると思います。
うちは鞄屋さんのランドセルですが、大手のメーカーともあまり大差ないですよ!

ママリ
軽くて背負いやすい方がいいと思います。
タブレットが入ると引くくらい激重なので…
本革というだけで高額になったりもするので、値段には比例しない印象があります。

3姉妹ママ☆.
長女は8万くらいのBarbieくるぴたの
次女はネットで2万いかずのめっちゃ安いの
選んで使ってますが
何の違いも分かんないです🤣
何十万とかするのと比べたら違うってなるのかなって思います😂

らすかる
A4ファイルがちゃんと入るやつ!料金はどうでもいいから利便性ですよね。
A4がはいる!と歌っていても実際はA4用紙が入るだけであってファイルだと少し狭いとかあります。
あと好みの問題ですが、うちの子は肩のクッションいらんと言ってました😅、(痛かろうと有りを買ったら使い始めてから邪魔と言われました)

はなまる子
男の子(気にしない子なら)正直なんでもいいと思います😅
2年生半ばから早くもリュック登校する子がいて、うちの子もリュックにしたいと言ってきましたが、購入価格は4万に抑えてますが、2年でやめたら1年使用料2万円です💸綺麗なうちにメルカリで売るか?高学年になるまでは嫌でもランドセル使わせたいです🥲

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️参考にさせていただきます♪
コメント