※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が自分から歩き出さず、ハイハイが得意です。自発的に歩くようになるでしょうか。

やっと息子がこちらから歩かせれば10歩以上歩けるようになったのですが自分から立ち上がって歩き出すことがないです…ハイハイも極めてしまったのでとても速いです🥹
自分から歩くようになりますか?

コメント

みさ

なりますよ!長女も次男も遅かったです!
長女は自分から歩くようになったのは1歳6ヶ月後半、次男は最近です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓
    なんとなんとお昼寝明けからずっと自分から歩いてました😂

    • 1月23日
deleted user

なりますよ💞
むしろハイハイ長い方が体幹も鍛えられていいと思います🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そう言いますよね!私は転びやすいので体幹強いといいなと思います💕
    お昼寝明けから急に自分から沢山歩くようになりました🥹

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

ハイハイってすごく大切ですよ〜✨

息子は発達障害で先生に運動も見てもらってますが年少時代くらいまでは転びやすく、それはズリバイで育ちハイハイあまりせず歩けるようになってしまったせいもある、と。

そのうち自分から歩きますよ、ハイハイばっかり〜と不安にならなくて大丈夫です😀

ボールを両手に持たせると歩くって噂を動画で観ました♩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲
    そうなのですね!ずり這いとハイハイ結構違うんですね😳
    お優しい言葉ありがとうございました😭
    なんとお昼寝後から急に自分から沢山歩き出しました🥹

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

うちも歩き始めてもずっとハイハイで心配してました💦
私は心配で市の発達相談受け取りしましたが、外で靴履かせて歩かせたり、家でも歩くように促してたらそのうち勝手に歩きたがるようになりました!

高速ハイハイで長らく体幹を鍛えていたからか転けることも少なく、転んでも受け身上手なので怪我しにくいです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💕
    そうだったのですね!私はなかなか歩くことすらなかったので小児科受診したばかりでした🥹その3日後には歩けるようになり今日のお昼寝後から自分から沢山歩くようになりました😂

    怪我しにくいなんて最高ですよね!

    • 1月23日