※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
お仕事

転職活動中の女性が、履歴書の手書きについてと職歴の書き方についてアドバイスを求めています。手書きが良いか、アプリで作成するか悩んでおり、現在のパートの契約についても適切な表現を知りたいようです。

転職活動中で、履歴書を書いています。
転職活動経験者の方、採用側の方、
また、みなさんが客観的に思った事を
アドバイスを頂けると幸いです🥲

質問1.
やはり手書きの方がいいのでしょうか💦
かなり書き進めた段階で、子供に汚されて
心が折れています。携帯で文字を打ち込んで印刷できる
アプリがあるので、それで作りたくなってきました🥲
(派遣会社への登録用です)

質問2.
今のパート(直接雇用)が一年毎の契約で、
3月が契約月なのですが、
この場合、職歴には何と書けばいいですか?

今のところ
2025年 3月 〇〇会社(パートタイム) 退職予定
と書いていますが、

「契約満了にて退職予定」?
「契約更新せず退職予定」?
「自己都合で退職予定」?

など、何か書き方はありますか?


コメント

はじめてのママリ🔰 

派遣の営業やってます😊

1.今は圧倒的に印刷したものを持ってくる方の方が多いです!
実際その方がこちらも読みやすいです😂

2.「〇〇会社(パートタイム)退職予定」でいいと思います😊
どうして退職するのかは気になる担当もいれば、どうでもいいと思ってる担当もいます😊

はじめてのママリ🔰

①私は手書きの方が温かみを感じます
ただそこまで採用側の人が見てるかと言われればわからないです…
私が採用側になったらこの時代にマメな人だなと仕事でもマメなのかなという印象を受けます

②③わざわざ退社理由を書く必要ないかと思います
面接官が気になれば理由聞かれます