※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hami♡グッドアンサー決めます☺︎
妊娠・出産

妊娠14週の女性が、上の子と一緒に寝る際の対策を尋ねています。現在はシングルサイズのベッドを2つ並べているが、子どもが近くに寄ってくるため、寝づらさやお腹への影響が心配です。妊娠中の寝方についてアドバイスを求めています。

妊娠中、上の子とどうやって寝てましたか?
妊娠14週になりました😊
今は上の子はパパと、下の子は私と2人で寝ていて、シングルサイズを2つ並べて余裕のあるスペースなのですが、実際はべったりとくっついてくるので蹴られたりお腹に乗ってきたりします。
もっとお腹が大きくなると私自身も寝辛くなるし、お腹蹴られると心配だなと。

妊娠中、上の子とどうやって寝てましたか?
対策あれば教えてください🙏

コメント

ゆう

シングル2つは狭そうですね💦
私は子どもふたりに挟まれて寝てますが、2人が寝たタイミングで移動して布団の下の方で寝てます😂

  • hami♡グッドアンサー決めます☺︎

    hami♡グッドアンサー決めます☺︎

    返信ありがとうございます😊
    お子さんが眠ってからお布団に移動されてるのですね✨
    いい案ですね!検討してみます😆

    • 1月23日
miyabi

3人目妊娠中はダブルの布団で上の2人に挟まれて寝てました😂
その隣にシングルの布団を敷いて旦那が寝てました。

寝てから離れるのもやってみた事ありますが、うちの子達は目を覚ますので、羊水もあるし多少蹴られたとしても大丈夫だろうと一緒に寝てました😂💦

今もダブルで四女と三男に挟まれて寝てます😂
四女(13kg)はお腹に座ってYouTube見たり、お腹の上で寝たりしますが、お腹の子は中から蹴り上げてきて元気いっぱいです😂✨