※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

離乳食をもぐもぐしてくれないことに悩んでいます。6ヶ月の頃はもぐもぐしていましたが、7ヶ月に入ってからは丸呑みになっています。ハイハインは食べられるのに、人参をスティック状にしたら吸ってしまいました。どうすればもぐもぐできるようになるでしょうか。大きく刻むべきでしょうか。

離乳食をもぐもぐしてくれません😭
6ヶ月過ぎの頃はもぐもぐしてたのですが、7ヶ月入ってから全然しなくなりほぼ丸呑み状態です🥲
ハイハインは上手にもぐもぐして食べるので試しに人参をスティック出あげてみたら、うどんみたいにちゅるちゅると吸ってごっくんしてしまいました、、😭
幸い喉にはつまらなかったんですが、どうしたらもぐもぐ上手になるんでしょう、、
思い切ってもう少し大きく刻めばいいですかね🤔

コメント

ゆつママ

うちの子もそうでした😅
もぐもぐするのとしないのがあって全部丸呑み状態。心配になりますよね。
固めのやつは少し柔らかめで上げてました!
食べさせる時ももぐもぐかみかみしようねって言いながら食べさせたり色々してました笑
ちょっとずつ歯が生え始めたらまたかみかみしてくれるようになり今は普通通り食べてくれてます!

  • R

    R

    最初はやっぱり難しいのですかね🤔心配です😭
    スプーンは持ちたがるんですが、、今2本生えてるのでもう少し生えたら自然とかみかみしてくれますかね😭

    • 1月24日