
戸建て住宅を購入したい女性が、建築会社と銀行での事前審査について迷っています。どちらから始めるべきか相談しています。
これから戸建て住宅を購入したいと考えています。
経験された方、もしくは詳しい方がいらっしゃったら教えてください!!
希望は注文住宅で土地から購入し、建物を建てようと考えています。
どぉしたらいいのかわからなかったので、相談できるというスーモカウンターに行きました。
すると、そちらではまず
建築会社を決定し、そこで土地探しも一緒にしてもらい、そのまま建築したほうが良い
と言われ、何社か紹介されました。
そして、ダンナに相談したところ、まず建築会社よりも、銀行に事前審査を頼むべきだと言うのです。
あるところには、仮にでも土地を決めてそこに概略のプランを作って事前審査を頼んだほうがよい
と言われました。
どちらがいいのでしょうか?
後者の方がいう通りプランがあって事前審査を頼んだほうがいいのか、それとも何もない状態でも事前審査をしたほうがよいのか?
何からどぉ始めたらいいのか教えてください!!
何が正しいのかわからなくなってしまいました。。
- amaya(8歳, 11歳, 11歳)
コメント

えり
私は、建設会社に勤めています😊
住宅を建てたい場合、建設会社に相談をすれば土地から融資の事前審査全てやってくれます( ^ω^ )むしろその方が、話が通りやすくて楽だと思いますよ😊👍
建設会社は行きずらいかもですが、気軽に相談出来ます😉

ひ
私はハウスメーカーに勤めています😀ご近所の展示場に行って気に入ったハウスメーカーや工務店で相談するのがいいと思います!営業さんが説明してくれるし分からないことがあればどんどん聞いたらいいと思います!お家作り楽しんでください❤️
-
amaya
ありがとうございます✨
紹介された建築会社さんがあるのですが、どこに決めたらいいのか悩んでしまって。。
でも、やっぱり流れから相談するのが良さそうですね🎵
ダンナを説得するのが面倒です💦- 5月12日

痩せたいマン
私は後者ですよ(u_u)
全く何もなく知識などもゼロスタートだったのでとりあえずプロの話を聞こうと思って行ったらそのままトントントンとスムーズに進みましたよ🏠
-
amaya
ありがとうございます✨
やはり建築会社さん先行だったんですね!
みなさんのご意見を聞いてるとやはりそのほうがスムーズなようです。
ありがとうございます✨- 5月12日

りん
私は旦那が立地について細かかったので、だいたいこの辺りに建てたいと検討をたてて、不動産を回ったり、実際に売り地を直接車で探してました!
結局私は親が建築関係なので、注文で大工さんにお願いする感じだったので、条件付きの土地は全てやめました。
条件付きのところは、建築会社が決まってるので‥
それで設計士さんと話して、大工さんと話して
見積もりを銀行に持っていき、お金を借りる借りるという流れでした!
多分うちは親が建築関係の会社をしてたのでこんな感じですが、普通は建築会社が実際に建てた家とかみて、好みのところで話をすすめる感じだとおもいます!
お家楽しみですね!
-
amaya
ありがとうございます✨
ウチもダンナが元ハウスメーカー、現リフォーム会社なので詳しいのは詳しいのですが、なにせ忙しくて話が進まないのが現状です💦
本当はダンナもりんさんのオウチのようなやり方をしたいのだと思います。。- 5月12日
-
りん
そうなんですね😣
旦那さんが詳しいなら心強いですね!
でもわたし的な考えですが、
旦那と私はわりとシンプルなのが好きなので、注文だけど、おしゃれで可愛いおうち!っていうより‥普通なお家なのですが、ハウスメーカーでたててたらもっといろんなアイデアが出たのかな?と思いました笑- 5月12日
-
amaya
なるほど。。
そういう考えもあるんですね~
参考にさせてもらって建築会社も決めたいと思います😊- 5月12日

ザト
先にHMに行く人が多いようですが、HMでは払える能力もないのに借りられるギリギリで予算を組まれることも多いので、ご主人の言うやり方の方が合理的です(*>∇<)ノ
まずはご自身の返済能力を知り、無理のない返済(月々の返済が手取りの2割以内がベストで、高くても手取りの3割に収まるように予算立てする、というのが目安です)計画を立てるということをお勧めします♪
HMは『このくらいの金額まで借りられますよ』と気軽に勧めますが、実際に返済していくのはamayaさんご夫婦なので、無理のない金額を知った方が良いです╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
amaya
ありがとうございます✨
私自身事前審査がどのような形で出てくるのかがわかっていないので、建築会社に頼んだほうがいいのでは?と思ったのですが、やはり実際のこれからを考えるとちゃんと私も理解するべきですね💦
事前審査というのは銀行などにお願いした場合、いろいろ相談できるものなのでしょうか、、?
もぅ少しダンナとも話したいと思います😰- 5月12日
-
ザト
ローンの事前審査ではご主人の借入可能額を教えてもらえます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
銀行のローン相談会などに行けば、FPさんに支出のバランスの話にど教えてもらえると思いますよ♪- 5月12日
-
amaya
なるほど!
ローン相談会のようなところへ行けばいいのですね🎵
探してみます✨
ありがとうございます❗- 5月12日

あおまいか
私は銀行のローン担当です。
注文住宅建てるのも経験してます。
どちらのやり方でも、自分なりに資金計画が立てれるなら大丈夫です。
HMや工務店経由だと何が良くないのか…それは相手は住宅の営業だからです。フルローンが組める、正社員夫婦なら夫婦で組めばいい、予算の上限をあげることばかりいいように言います。で、結局年収の7倍というローン通す側としてもギリギリのところを審査させてきます。
実際、それくらい借りてる人は教育ローンも借りたり、子供に奨学金背負わせるとか、最悪は払えませんと申し出てきたり…なんとかやってるけどカツカツだったり…私はそれって違うと思ってます。
なので、私(FPの資格もあります)としては、先に事前審査をしてほしいです。細かいことしなくても年収と生年月日で借入上限は出せますし、必要ならライフプランも出せますよ。そこでご夫婦としていくらローンを借りるのか、頭金も合わせて合計いくらを上限にするのか、ゆるがない決定をしておいてほしいです。先にある程度の見積りしちゃったら、払うのきつそうだなと思っても減らせないですから。なんとかなる、って根拠なくスタートすることになっちゃいます。
長くなってすみません。
-
amaya
銀行ローン担当でFPさんというととても頼もしいお言葉です✨
ありがとうございます❗
事前審査を頼むのは特に仮のプラン、土地を用意しなくても良いのでしょうか?
たしかにお金をどこまで借りる必要があるかは考えなくてはいけないなと思っていたのですが、何か前提で必要なのかと思ったのですが。。
これから動き始めるのに、事前審査を一番に考えても良いということでしょうか?
私も何もわかっていなくてすいません😰- 5月12日
-
あおまいか
ものすごく余裕のある家計じゃないのなら、資金計画が先にあって然るべきだと思ってます。うちは予算+1000万かかってますので。注文にすると当初見積り+1000万くらいになっちゃいますよ。
年収と生年月日だけで聞ける借入額はあくまでも概算で審査してないものになります。事前審査にかけようと思うと仮でもいいので、どっかの物件(建売)のチラシでもかまいませんので必要になります。他にも源泉徴収票が必要だったり、その辺りは銀行によるので確認してくださいね。- 5月12日
-
amaya
やはり仮にでも何か物件は必要なんですね❗
ありがとうございます✨- 5月12日
amaya
ありがとうございます✨
事前審査をする時点から建築会社さんが入ってくれるということですよね
やっぱりスーモさんが言うように最初に建築会社さんに頼んだほうがスムーズということですよね💦