※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分の誕生日を忘れられたことに悲しんでいる女性の気持ちについてです。毎年お祝いをしているが、旦那の反応に不満を感じています。

ハッッピバーーースデーーイ自分…

お隣でゲームやってる旦那さんは今年も私の誕生日をお忘れよ。
自分の誕生日は1週間前からあぁー、あと〇日後には〇〇歳だぁー。
とかアピールすげーのにね笑

私は毎年0:00に旦那におめでとうLINEと朝は直接おめでとうって言うのよ。
小さなこういう事で愛されてるって実感したり、嬉しいと思って貰えたらいいなぁー❤️
とかさー、やっぱり色々考えるしお祝い事は特に大切にしようって毎回思うんだけど、自分の誕生日忘れられてるとさ、来年は絶対言わない祝わない!!!って思っちゃうのよ笑
でも毎年おめでとうってしてる私って健気よねー。

あーあ、悲しい…笑

コメント

Rママ

お誕生日おめでとう🎂ございます🎁

deleted user

お誕生日おめでとうございます🥰
旦那さんの分までお祝いしときます🎂㊗️🎂㊗️🎂

ちーずもち

お誕生日おめでとうございます🥳そして、私も同じ経験あるので思わずコメントしました🥲
2年連続忘れられてたので、来年はちゃんとお祝いしてよね!と伝えたらなぜかしょぼんとして、自分が被害者のような顔して…泣きたいのはこっちだよ!笑
朝までは覚えてた、とか言い訳していましたが😠
自分でお祝いしましょう!おいしいおやつとか育児のご褒美買っちゃいましょう😆