※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみん
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の娘を育てており、育休後に週3日保育園に通わせる予定ですが、子供が慣れるか不安です。超ママっ子で、友達にも泣いてしまいます。妊娠中で、旦那がいない日が多く、保育園に預けることが助かりますが、心配で眠れません。似た経験の方からアドバイスが欲しいです。

現在1歳11ヶ月の女の子を育ててます。
2月に育休が終わり復職するので、認可外保育園に通う予定です。
土日休みの保育園で旦那が平日休みなので、家族の時間をなくさないために週3で通わせようと考えています。(日数と時間で保育料が変わります。)
予定では、火水木→保育園、金土日月→自宅保育って感じになる予定なんですが、こんなスケジュールで子供が保育園になれるのか心配で不安です。

産まれてからずっと私にベッタリの超ママっ子&甘えん坊です。
一時保育なども利用したことがありません。
用事がある日は実母や旦那に任せて半日会わないなどはありました。
私の友達が娘を抱っこしようとしてもギャン泣きの「ママー」と大号泣です。
アンパンマンの人形をお出かけもお昼寝もお家で遊ぶ時も離しません。

ちなみに私は今、妊娠7ヶ月で1ヶ月復職した後に産休に入ります。
ただ前回の妊娠で切迫になり入院してるので、そろそろ旦那がいない日のワンオペにも限界があり、週3日だけでも保育園に預けられるのはありがたい話なんです。

どの子もそうなんだと思いますが、不安要素が多すぎて夜もなかなか寝付けません😥
似たような経験お持ちの方いらしたらなんかお言葉が欲しいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も超人見知りでママっ子で、一時保育なんて絶対無理だろうなと思って一度も預けたことなく、保育園に入れる時めちゃくちゃ心配でした💦
結果、お気に入りの先生をすぐに見つけて慣れていました笑 半年くらいしたら誰よりもでかい態度で先生の膝を枕にして呑気に寝っ転がっていました😂
息子のほうが人見知りしないタイプでしたが登園渋りは年長まであったりと大変だったので、本当に行ってみないとわからないなって思いましたよ😄