
コメント

退会ユーザー
六ヶ月ならみんな泣くものではないですかね、、
退会ユーザー
六ヶ月ならみんな泣くものではないですかね、、
「ココロ・悩み」に関する質問
今日は入学後始めての授業参加で、その後懇談会があったので、参加したのですが、先生が新任って事もあるのが、いきなりクラスの兄妹事情を話し始めて、自己紹介がその流れになったのですが、私は持病があり何度も流産し…
みなさんママ友と知り合いママさんの境目ってどこですか?幼稚園卒園して新一年生の母ですがいまだに謎です😂 連絡先知ってればママ友?個人的に遊んだり会ってたら?行事とかで会うたび喋るだけのママさんは知り合いママ…
皆さん幼稚園や小学校でママ友いますか? 子供が4月から年少さんです。 もう既にグループができていて絶賛ぼっちです笑 みなさんコミュニティー能力高すぎませんか?😭 ママ友できる気がしません🙋♀️
ココロ・悩み人気の質問ランキング
初ママリ🔰
毎日、寝始めてから朝まで、1~2時間ごとに泣いて起きるのは普通ですか?
上の子はそんなことはなかったので。。
退会ユーザー
うちが異常だったのかな、、二人とも3歳頃まで一時間から2時間時間おきに起きてなきわめいてました。
初ママリ🔰
それは大変でしたね💦とても辛くなかったですか?どう乗り越えましたか?私は毎日続くと心身共にもたないなと。。
4ヶ月健診の時に、6ヶ月以降は夜中の授乳は基本的になくてもぐっすり寝られるものだが、泣いて起きているのは『夜泣き』だと言われました。
その時はこんな風になるとは思ってなかったのですが…
何か対策なければ病院頼りにするしかないのかなと💦
退会ユーザー
もうきつかったです。樋屋奇応丸や、漢方、お祓いまでいきましたよ笑
初ママリ🔰
薬はやはり試されたのですね。効果は…なしですか?!
お祓いまでとはまさに神頼みですね😭
退会ユーザー
効果なしでした
お祓いもいみなく。発達検査もすすめられました
初ママリ🔰
効果なしですか💦
今度通院する時にでも相談しようと思います。
ありがとうございました!