
育休手当について、復帰後2ヶ月で産休に入る場合の手当の金額がどのように決まるのか教えてください。
育休手当について教えてください🙇♀️
一人目の育休を終了して5月から復帰しますが、7月から二人目の産休に入ります。2ヶ月ほどしか働かず産休に入ることになります。
この場合、いつからいつまでの勤務をもとに育休手当の金額が決まりますか?
⚠️備考
◯2023.4.1から2023.5.31まで切迫流産で病休手当をもらいました。
◯2023.6.1から2023.9.30までフルタイム復帰、満額もらいました。
◯2023.10.1から2025.4.30まで産休と育休を取りました。
詳しい方、事情が同じだよって方、よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目, 1歳5ヶ月)
コメント

ママリん
えっ、それって復帰しなきゃダメなんですか?😭😭
わたしの知り合い何人もそのまま育休継続してましたけど状況が違うんでしょうか?

はじめてのママリ🔰
会社の締め日はいつですか??
-
はじめてのママリ🔰
月の最後の日です🙇♀️
- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
5.1復帰ですか??
だとすると5月と6月が完全月を満たせばその2ヶ月と2023年の6月から9月までの4ヶ月ですね(*^^*)- 1月23日
-
はじめてのママリ🔰
5.1復帰です!
ありがとうございました🙇♀️2年遡りなどについてよくわからなかったので、助かりました😭- 1月23日
はじめてのママリ🔰
実家の支援も考えて、一人目は保育園に必ず家の近くの入れたいのです😭そのためにはフルで一度復帰して点数を稼ぐ必要があって😓