※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

やはり専業主婦を数年してからの正社員は難しいでしょうか?パートから正社員になったとか含めるとそこまで難しくないですか?

やはり専業主婦を数年してからの正社員は難しいでしょうか?
パートから正社員になったとか含めるとそこまで難しくないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パート3年ほどされて、正社員になられた40代のお方、職場にいらっしゃいますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    すごいですね!
    ちなみに何系のお仕事でしょうか??

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育関係のお仕事です☺️🙏
    なので正社員になりやすいのはあるのでしょうか💦
    しかしそれまでは全然ちがう関係のお仕事されており、そこから専業主婦をしばらくされてからの話です!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに、ママ友も保育関係でパートから正社員になると言っていました❣️
    参考になりました!
    ありがとうございます😊

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

専業主婦の前は何されてたのでしょうか?
正社員→専業主婦→正社員、となった友達も複数います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今正社員(育休中)なのですが、辞めてしまおうか迷っておりまして💦
    一度正社員を手放すと戻るのが難しいとよく話を聞くので…

    観光系の事務7年(正社員)→医療事務(資格なし3年)です!

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去しっかり働いていらっしゃるなら一度辞めても大丈夫かと思いますよ😳✨

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😳
    ありがとうございます!参考になります!

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

転職エージェント勤務です。
前職が事務職なので事務スキルを活かして転職であれば可能かもですが、事務の場合求人倍率が相当高いため、【選り好みをしない】事が前提にはなりそうです。

あとはブランクと復帰時の年齢とのバランス、そのエリアに求人が出ているか、入社時期等本当に複合的な判断なので、意外と容易に決まる人もいれば、こればっかりは10社20社受けても全落ちというケースもありますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり倍率高いですよね💦

    今の病院が正社員からパートに変更しても好きなタイミングでまた正社員に戻れるみたいなのでそれを手放さない方が手堅いかなと思えて来ました💦
    やりがいはあまりないのですが、、

    • 1月23日