
コメント

なーまむ
物を頂いたならお子様にお返しいいですよね♬
今回はもらいものを分けてもらったんですよね?
購入してお返しするのも
相手側が気を使わないですかね😳?

ママり
もらったら返すだとキリがなくなりそうなのでまるまるさんのような場合はありがたく受け取ってありがとう〜!!といいます!
私の場合すぐにお返しとか返ってくるとそう言うつもりじゃないのに💦💦とまだまだ距離を感じてしまうと思います。
これからも仲良くするのであれば必ずこちらが力になれるタイミングも必ず来ると思うのでそれを待ってみてもいいと思いますよ😊
-
まるまる
ありがとうございます!ありがたく受け取るで良いですかね💦なんかだんだんそう思えてきました...
別の機会に何かお返しできるようにします!- 1月22日
まるまる
ありがとうございます!旦那も、なーまむさん同じことを言ってて💦確かになと思うし、私だったらお返しいらないと思うと思うのですが、風呂を嫌がる娘のことを思ってバスボールをくれたというのもあって、お返ししないのも自分の気持ち的に気持ち悪くて...向こうのママさんが気を遣わない何かをお返しできたら良いのですが...
なーまむ
そうですよ、そうですよ!
今回はありがたく頂くだけでいいと思いますよ〜✨
これからも同じようなことがあると思いますので、その時でもいいと思います👍