※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

もうすぐ1歳になる子が夜泣きせず、心配しています。上の子とは違うため、何か理由があるのか教えてください。

もうすぐ1歳になります
生後3ヶ月頃から本当に夜泣きがありません
夜寝たら朝まで1回も起きなくてずっと寝ます
上の子は夜泣きがありました
上の子と違いすぎてなんかあるのかな…と心配になります
先輩ままさん教えてください…🙇🙇

コメント

Sawa

うちも夜泣きは産まれてからしたことないです☺️
いつかするのかとドキドキしています…😑😑

  • み

    コメントありがとうございます!
    わあ!同じですね😳!!されるとされるで眠いよ〜ってなるけどされないとされないで不安になっちゃいます笑

    • 1月22日
まほ

うちも子ども2人いますが、2人とも夜泣きがほぼありませんでした。夜泣きがあったのは新生児の時と体調不良の時くらいだと思います😅
2人とも完ミだったので、腹持ちがよく朝まで寝てくれるのかなーと思ってました😂
成長した今も夜はぐっすりで滅多に起きませんよ!

  • み

    コメントありがとうございます!我が家も完ミだったら寝てくれてるんですかね😳

    • 1月22日
3-613&7-113

ほぼ完母の長女・完母の次女、夜泣きなく寝てくれてました。

次女は、寝言泣きはありましたが😅

  • み

    コメントありがとう!
    寝る子は寝るって言いますもんね😣!!あまり心配しすぎてもよくなあですね😣!!

    • 1月22日
はじめてのママリ🔰

うちも上の子も下の子も夜泣きしたことが無いです。笑
上の子は熱がある時とかはうなされて泣きますが😭
夜泣きと言った夜泣きは無くて🥱
下の子も生後3ヶ月ですが夜泣き無いです😂
助かるーくらいにしか思ってなかったです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

ママリ🔰

5人いますが、今2歳の娘が未だに毎日夜泣きあります。勝手に泣いて寝付くか抱っこしないと寝付かないかの2択で😓
それ以外の4人は夜泣きほとんどしなかったです😳

今生後3ヶ月の子も、3ヶ月になってから、夜〜朝まで爆睡してくれてます。この先夜泣きがどうなるかはわかりませんが😅

性格もあると思うので、今はまだ1歳なので、気にしなくて大丈夫だと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰

うちは3人みんな夜泣きありません😂
3人とも3ヶ月になったぐらいで20時〜7時までぶっ通しで寝ます笑
心配とか一切なく、ラッキーって思ってました😂