
コメント

はじめてのママリ🔰
4人家族、オール電化、太陽光パネルなし
リビングエアコン、寝室オイルヒーター使用してます!
2万円でした💦
ほんと高いですよね‥😭

はじめてのママリ🔰
4人家族、オール電化、太陽光パネルあり
電気自動車2台(1台は通勤でほぼ毎日往復100km)
37,000円でした😅
まぁ、本来ガソリンだと2台で2万くらいかかっているので安い方かなと思ったりです…
-
ママリ
電気自動車の充電もして37,000円なら安い方なんですかね?😳
うちは夫が電気自動車欲しがってますがそもそもお金無いし電気代も高いので手が出ません🤣- 1月22日

退会ユーザー
関電
太陽光パネル、蓄電池あり
浴室乾燥、洗濯機の乾燥機使用
朝夜暖房
1万4000でした!!
-
ママリ
浴室乾燥と乾燥機使って1万円代安いです😳💨
朝晩以外は暖房無しですか??- 1月22日
-
退会ユーザー
休日はつける時ありますが、昼間は仕事で家にいないので☺️
- 1月23日

らんらん
今月請求の高すぎて
驚きました😇😇😇
中電
6人家族
下2人自宅保育してます。
日中は暖房消してますが
曇りだと寒いので付けたり。
夕方〜朝まで加湿暖房付けっぱなしです。
オール電化、太陽光無し
洗濯機は夜に洗濯〜乾燥まで(毎日)
お風呂にも毎日浸かってます。
34000円でした😭
先月まで2万も無かったのに
跳ね上がりヤバいです💦
-
ママリ
ありがとうございます💦💦
今月の跳ね上がりやばいですよね😭💦- 1月23日

ママリ
去年の1月、浴室暖房とエアコン使いまくり+電気代が上がったので3人で5万きました😂なので今年はかなり節電して
オール電化太陽光なし
リビングダイニングのみ暖房
加湿は洗濯物部屋干しで対応
浴室乾燥封印
私や夫は自室で過ごす時電気毛布+モコモコワンピース
で9800円でした!
12月1月は年末年始で自宅で過ごす日が多いので頑張りました!
-
ママリ
9,800円はすごいです😳😳😳💨すごすぎます!
- 1月23日
-
ママリ
赤ちゃんがいた時は冬場は寝る時もエアコンつけてたので高かったです…
あと、私の住むエリアの関西電力は電気代が安い方だと思います。
友人に「浴室暖房やめたほうがいい!高い!」と言われてやめてから、かなり節約できました!- 1月23日
-
ママリ
浴室暖房高いですよね😭💦
うちも去年は我慢したのですが…息子たち洗ってる時に寒くて🥲💨💨💨- 1月24日

ままり
5人家族
オール電化
太陽光あり 蓄電池なし
リビングのみエアコン
浴室暖房なし
平日日中は仕事
なのに20,000でした😱😱こんなに高いの初めてです!
-
ママリ
そうなんですか?!😳💦
うちは去年から2万3万当たり前になってます😭💦- 1月23日

退会ユーザー
45000円です!
オール電化全館空調、
太陽光なしです。
北海道の豪雪地帯なので、これでも安い方です😂
-
ママリ
北海道ですか😳💦
全館空調暖かいですが、他の方の回答見てると電気代高いんだなぁと実感してます🥲- 1月23日
-
退会ユーザー
どうなんですかね、私の地域だと光熱費4万円なら安いって言われちゃうので😂
この時期光熱費かかるの当たり前の地域なのでいい会社だと暖房手当が出ます(笑)- 1月23日
-
ママリ
暖房手当?!😳
初めて聞きました😅💦
私埼玉なので比べ物にならない寒さですよね😳- 1月23日
ママリ
太陽光なしで2万円ですか😳💦
羨ましいです😭💨
エアコンは人がいる時だけの使用ですか??🤔
はじめてのママリ🔰
太陽光はつけてません🙆♀️
エアコンは人が居る時だけですが基本人が居る時間が長いので一日16時間位付けっぱなしです!オイルヒーターは寝る前から入れるので10時間程付けてます!
この感じで電気代値上がり前は12000円位でしたが、値上がって20000円になりましたね😫
皆さんに比べると安いんだなと驚いてます😵