※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ♡
子育て・グッズ

1歳半の男の子の食事について悩んでいます。フルタイムで働いているため、野菜ストックを作り、毎日似たようなメニューになっています。栄養の偏りが心配で、他の食材やメニューについて意見を求めています。

もうすぐ1歳半になる男の子を育てています👶
食事についてお聞きしたいです💦
フルタイムで働いているので、休みの日にストックを作っておくのですが何品も作れず…
大根、にんじん、玉ねぎ、きのこ類などを一緒にゆがき、冷凍して、あとは炊き込みご飯を作ってます。
なので毎日同じようなメニューになってしまってます😢
基本、朝は☝️の野菜ストックで味付けを変えた物と食パンやマカロニなどとバナナです。
夜は☝️野菜ストックで味付けを変えた物と炊き込みご飯です。
お昼は保育園で食べてきています🥣
大人と同じのだと味付けを変えたりがめんどくさくて、ザ!肉!みたいな時などはあげられないのでどうしても今の感じになってしまいます💦

毎日同じような物で良いのかなぁと不安になりまして💦
ご意見頂きたいです。よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

1歳半と4歳児がいます。
わたしもストックは作れない性格で💦ほぼ大人と同じメニューです😂味付けもほぼ同じですし、The肉も食べてます、小さく切って笑

ホットクックいいですよ!
副菜にめちゃ活躍しています。

  • たろ♡

    たろ♡

    返信ありがとうございます😭
    ザ肉!も食べさせているんですね🍖✨
    安心しました!そろそろ大人と同じのを食べさせていこうかな ~と思います⭐️
    ホットクック!教えて頂き、ありがとうございます😊

    • 1月24日