
コメント

初めてのママリ
うちの旦那もそうですよ
携帯ばっかり
もう居ないようなもんなので1人で子育てしてると思ってやってます。
初めてのママリ
うちの旦那もそうですよ
携帯ばっかり
もう居ないようなもんなので1人で子育てしてると思ってやってます。
「子育て」に関する質問
離婚したいけど1人で育てる自信がありません。 小5と小3の息子2人です。 離婚した場合、学校は転校するのが一般的ですか? これまでずっと専業主婦をしていました。 金銭面は夫に相談すれば工面してもらえると思います…
3人目連れて子供達のお迎え、、地獄でした。 年長の息子は「まだレゴが途中だから帰りたくない!ママのバカ。バカバカ」 優しく諭しても叱っても意味なし。 最後は諦めてくれました。 年少の娘は帰るギリギリに機嫌悪…
子どもが学童から帰ってくると体調が悪くなります。 元々子育ての悩みからうつに似た症状になりました。現在通院中です。 学童帰って来てから宿題を見直すのですが、毎日字は適当、1行日記は給食美味しかったしか書かない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆり
ですよね。
なんだったら今日途中寝落ちしてたんで腹立ちました。
初めてのママリ
うちも、ゲームやってるかと思えば寝落ちしてます。
それ許されんの?同じことするからお前育児して?って感じですよね
期待するだけ無駄なので金運んできてくれる人と思うしかないですじゃないとイライラします
ゆり
私も子育てもこれでそうだし
つわり時の非協力的な態度等見て
金づるだと思うことにしました。
大きい子供って感じですよね。
初めてのママリ
そう思わないとやってられないですよね
まだ上のお子さん小さいから手かかるし大変なのにお疲れ様です…
ゆり
2歳差作ろうと思うと
魔の時期+つわりで本当に寝たい、休みたい、楽になりたい
つわりを理由に入院したいと本気で思いましたね。
皆さんよく2歳差で頑張るなって痛感しました。
産んでからも地獄なの目に見えてわかります😭
初めてのママリ
ちょうどイヤイヤな時期につわりが来るの想像しただけで辛そうで、、
2歳差で産んだ人の話を聞くと、双子を育てた感じとか、その間の記憶がないとか相当大変だろうなと
うちは5歳差でしたのでまだよかったですが、旦那は妊娠中も産後も全く協力してくれないし1人で子供を育てて今ではずいぶん逞しくなりした笑
周りの協力や、地域の頼れるものがあれば頼って少しでも楽できるように調べてみてくださいね無理はせずに。
ゆり
私も自分の年齢が若ければ6歳差とかにしたかったですが😭
まぁ旦那には期待しない方向で前向こうと思います。
期待すると裏切られたって傷つくだけなので😂