

ととろ🔰
12/9に離乳食開始して、1か月経った時にちゃんと飲めてるようだったので2回食にしました。
2回食にしていいと思います。

ぽにぽに
1ヶ月で2回食にしていいと言われましたよ!私は面倒臭すぎてちょっと先のばしちゃいましたけど😇意欲的ならあげていいと思います!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
3つ質問させてください🌟
新しい食材は1日1回(朝)だけやる感じで合っていますか?😄
タンパク質は1回目も2回目も両方あげた方がいいですか?
時間は何時と何時にあげていますか?

ぽにぽに
結構適当なのであまり気にしてないので我が家の場合で正しいとは限らないんですが、うちは新しいものでアレルギー出る可能性があるもの(卵とか小麦とか)は1回目の離乳食の時だけにしてます!お野菜みたいなアレルギー出なさそうなものは2回目もあげたりします🙋
一気に作って冷凍してってあげてるので一週間同じものばっかりあげてたりします笑豆腐ウィークは豆腐ばかりとか🤣最初は食べることになれる時期でそこから栄養しっかり取る!って訳でもないと思うのでなんとなーくでやってました。中期に入ったら全部混ぜてます!お粥に野菜も豆腐も混ぜて食べさせてます🤣
時間は朝は私が起きられないので笑 12:00と18:00であげてます。そろそろうちは3回食なのでヤダナァー🫠
あまり参考にならないかもですみません!頑張りましょう~😂
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
私も朝起きれません😭😭😭笑
10時過ぎとかに起きてしまっています💦
3回食になったら何時にあげる予定ですか?😄
私も冷凍して作ってます🌟
同じものって1回目は1週間ずっと同じで、2回目もずっと同じという感じですか?😄
(2メニューのみというようなかんじ)- 1月22日
-
ぽにぽに
3回食になったら何時がいいんですかね😂子供は私より先に8時くらいには起きて元気なのでおそくても10時までにはあげたいなぁ…って感じです🫠遅くなったら二回目三回目も自動的に遅めます笑
目標は9時、12時、18時とかですかね😂
基本的にお粥とにんじんとかぼちゃばかりあげてました😂にんじんかぼちゃは一気に沢山できるので笑 昼🥕+お粥、夜🎃+お粥、次の日は逆みたいな🤣
時々豆腐でもあげるか…って豆腐あげたりしらすあげたり。白身。魚は自分でやるの面倒なのでBF頼りです。あとはフレークのじゃがいもととうもろこしも買っておかゆに混ぜたりしてました!- 1月22日

ととろ🔰
新しい食材は朝の回だけあげてます。
一応形だけ主食、野菜、たんぱく質ってあげてましたが、朝があまり食べてくれなさ過ぎて、朝は新しい食材試すようの時間でもいいかなと思ってます💦今はアレルギーチェックとリズムをつけるのが目的なので😊
時間は7:00と19:00です。
朝は確かにしんどいですし、あまり食べてくれません😂大人だって起きたては食べたくないですよね💦
1回目を10時とかにするか迷ったのですが、昼間出掛けにくくなることと、4月から保育園行くので今から朝慣らしておきたいのでこの時間にしました。あまりにも食べてくれなくなったら10時とかに変えるかもしれません。
コメント