
フルタイムからパートに転職した方の体験談を教えてください。特に転職の理由や良かった点、大変だった点について知りたいです。現在、職場環境が悪化し、メンタルが限界ですが、子供が小学校に上がるまで頑張るべきか悩んでいます。
フルタイムの仕事から、パートに転職された方
転職を決めたきっかけや、転職して良かったこと、大変なこと教えてください💦
講師で学校勤務をしています。手取り21万ほど、ボーナス100万ほどで給料面が下がるのが…なかなかパートに踏み切れません…
ですが職歴も重ねたことから非正規なのに責任は正規と同じくらいになっている(むしろ正規の新任より仕事してるのに私の方が給料低い😭)、人手不足でどんどん職場の環境が悪くなって来ていることで私もメンタルが限界です😭
子供は今年少です。小1まででも頑張るべきでしょうか…🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

さくらい
結婚して子どもができたタイミングで、できるだけ仕事のストレスを減らしたかったのでパートになりました!
やはりフルタイムより自分の時間ができるし、ベビーグッズをいろいろ見に行けたのがよかったですね。
当たり前のことですが、給料が減るのは大変でしたが...

P♡꙼̈
フルタイム正社員から、会計年度任用職員(パート)に転職しました(* 'ᵕ' )☆
業種は介護職なのですが、今の働き方のほうがすごく楽です✨️
残業もないし、夜勤もないし、何より土日祝休みなのが嬉しいです☺️💕
給与面は確かに下がりますが、副業で補えているのでそこまで気にしてません🤗
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってしまいすみません🙇♀️ご回答ありがとうございます!
介護職の正社員、すごく大変なイメージあります😭💦夜勤がないこと、決まったお休みなのは嬉しいですよね…!- 1月25日

ままり
毎日お疲れ様です。非常勤講師してます🙋♀️常勤講師の経験もあって、お給料はガクッと下がりますが時間と心には余裕があります😅
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってしまいすみません🙇♀️ご回答ありがとうございます!
非常勤講師されているんですね!やはり常勤と比べても余裕があるんですね…🥺
私も少し考えているんですが、今の学校では募集がなく…🥺出るタイミングがあったら狙ってみようかと思います🥹✨- 1月25日
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなってしまいすみません🙇♀️ご回答ありがとうございます!
子どもができたタイミングで切り替えられたんですね。やはり自分の時間だけでなく、ストレスから解放されるのとと子供との時間も取れるようになるのは大きいですよね…🥺
さくらい
妊娠中はできるだけストレスフリーな環境で過ごしたかったので(笑)
旦那にも結婚する前に、妊娠したら仕事やめる!と宣言して許可もらってました(笑)