
1歳9ヶ月の子どもを徒歩で保育園に通わせる際、手を繋ぐことや抱っこについて困っています。手を繋ぐのを嫌がる場合、他の方はどう対処していますか。
1歳9ヶ月です。徒歩圏内の保育園に通われてる方は、お子さん歩かせてますか?
徒歩3分の保育園に行くのに今までヒップシートを使って抱っこで登園してましたが、最近歩きたい欲がすごく、抱っこしてもすぐイヤーー!となって暴れるのを無理やり横抱きで連れていってる状況です。
今日帰りだけ歩かせてみたら手を繋ぐのを嫌がり、明らかに人や車が来ない時だけ自由に歩かせて何とか帰宅しましたが、危ないですよね…。
夕方はともかく、朝は登園にあまり時間もかけられないし、どうしようかと困っています。
子供も歩いて登園してる方は、常に手を繋いでくれますか?手繋ぎイヤイヤの子はどうしてますか?
ちなみにベビーカーも気分によって拒否されることが多く、イヤイヤの日は乗せるのが不可能なので考えてないです。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分から手を繋いでくるタイプなので歩いて行ってます👶🏻
荷物多い時とか天気悪い日は車です🤣
コメント