

りんご
保育園続けられると思いますよ。役所に確認してからになりますが。
パートでも働いてることに変わりないですし。保育園に入ってから事情が変わったのですから大丈夫かと…

ママリ
うちの地域(まぁまぁ激戦区)はですが、辞めさせられることはないかと思いますが2人目できた時に保育園に入りにくいかなとは思います😑
もし2人目予定あればですけど。。

さえみき
やめさせられたりはしないと思いますが、預かりの時間が短くなったりすると思います⭐️

退会ユーザー
扶養内のパートにした場合、時間が短くなると思います。
あと保育料は前年度の納税額で決まるのですぐには下がらず、もしかするとしばらくは収入よりも保育料の方が高くなるかもしれません。
うちの自治体では標準時間と短時間で預かり時間が1日12時間から7時間に減るのに、保育料はたった月3000円しか変わりません💦
金額面で折り合いがつくなら追い出されることはないと思いますよ。

さるあた
パートに切り替えても保育園は退園にならないと思いますよ。
仕事を辞めるわけではないので。
-
さるあた
ただ、時間によっては標準時間から短時間に変わるかもしれないと思います。
- 5月12日

ぐでまま
パートでも、就労目的で保育園預ける場合の月何日以上、何時間以上の条件クリアしてれば大丈夫なのかな、と。
あとは標準時間→短時間認定になる可能性は出てくるかもしれませんね。

ひな菊
私の区では激戦区なので正社員からパートに変更して就労時間も短くなる場合は退園だと言われてます。
フルタイムの人が優先です。
転職も入園後半年は不可です😱
毎年就労証明書を提出するるので、そのタイミングで区から注意されるみたいです。
フルタイム共働きでも待機児童が多いので短時間パートは更に入れません。
自治体によるので電話で確認した方がいいです。
コメント