※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児の大変さに戸惑い、心の余裕が持てないことを悩んでいるようです。育児がこんなに大変な理由について考えています。

産まれる前から覚悟はしてました。
育児は大変だと。
でもなんでこんな大変なんですか神様、、
大変が勝ってかわいいと思う余裕すら持てなくて悲しい。
お腹すいた、オムツ、この時だけ泣いてくれれば心に余裕が持てて子供にも優しくできるのに。
育児ってなんでこんな大変に作られているのか、、
変なこと言ってすみません。
自分も親だけどまだまだ子供だな、、

コメント

はじめてのママリ🔰

頑張ってたつもりはなく、そこそこにしてやってたつもりですが、
こないだ爆発してしまいました、、、大号泣。笑
泣いても放置してればいいじゃんって旦那に言われましたが、毎日毎日ずーーーーっと、泣き声聞いてたら気が狂いそうになる
仕事でも家から出て、子供と離れる時間があるからそんなこと言える
そんな生活してるのが羨ましい!って言ってしまいました😅

頑張りすぎてると絶対しんどくなります、、、
かわいいと思う余裕がないのは頑張りすぎてます。
誰かに頼って少し👶🏻と離れる時間持った方がいいですよ

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日お疲れ様です😢
    めちゃくちゃわかります。。
    外に出て仕事してるほうが楽ですよね。私自身も仕事してるときのほうが楽でした。
    こないだはイヤフォンしながらあやしていました。
    頑張らない育児を頑張りたいです。
    お互い体壊さないように頑張りましょうね。
    ありがとうございます。

    • 1月22日