
ずり這いができない7ヶ月半の子どもが、ハイハイしそうです。ずり這いを飛ばしてハイハイしても発達に影響はありますか。
ずり這い飛ばしてハイハイになってしまった方いますか?
今生後7ヶ月半ですがずり這いができません。
ここ数日、膝をまげて四つん這いの姿勢になり前後に揺れてたまに飛んで前に進んだり、上半身上げた状態でお尻を高く上にあげて足と手4点で体を持ち上げる姿勢をしたりしています。
ずり這い全くしていないのにハイハイしてしまいそうです。。。
ずり這い飛ばしてハイハイしても発達に影響ないですか?ちゃんとずり這いしてくれーー😭😭と思ってしまいます
- ママリ(1歳1ヶ月)
コメント

6み13な1
娘2人共ずり這いしてませんが、元気に走り回ってますよ☺️

ママリ
ほとんどずり這いしませんでした☺️ハイハイからのつかまり立ち段階です‼️
-
ママリ
つかまり立ちもうしてるんですね🥹
ありがとうございます🙏🏻- 1月22日

はじめてのママリ🔰
上の子ずり這いもハイハイもせずに先につたう歩きしましたが特に問題ないです!
運動神経は悪過ぎますが、多分私の遺伝です😂
-
ママリ
そうなんですね😳
私も運動神経超悪いから遺伝しそうです😂- 1月23日

はじめてのママリ🔰
私なんてシャフリングベビーだったので、ハイハイすらしてません😂
なんの影響もないので、大丈夫ですよ〜
-
ママリ
シャフリングベビー!初めて聞きました😳お尻で移動するって可愛いですね🥹
ありがとうございます🙏🏻- 1月23日
ママリ
お2人ともしてなかったんですね🥹そうなんですね💦心配しすぎでした💦
6み13な1
育児書通りに育たなくても、そんな不安になることないですよ☺️皆が皆、同じように育ったら逆に気持ち悪いです😅