※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a
お仕事

保育園に7時過ぎから17時半預けるのはかわいそうでしょうか。収入を増やしたくて勤務時間を変更したいと思っています。物価高の中、将来のために努力しています。

7時過ぎから17時半で保育園に預けるのはかわいそうですか?💦

もう少し収入を増やしたくて今時短にしてもらってるのを8-17時の社内規定勤務時間にしようとしています。
朝朝は主人が送ってくれるので今の送迎の負担は減りますが朝早くからだとほとんど保育園も来てる子がいないので。

でもこの物価高で少しでも収入増やしたいし、将来子供に苦労させないためにもと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私今そんな感じですよ!!!
確かに朝はほとんどいないです
こども😭

  • m.a

    m.a

    ほんとですか😭😭💦
    今でさえも余裕ないのにって思うけど朝主人が送ってくれれば少し楽になるかなと思って🤣

    収入も今よりも3万くらい増えるしでかいよなぁと💸

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝送ってくれるの強いです笑😭
    このご時世、お金ないと
    何もできないですもんね🙂‍↕️

    • 1月22日
  • m.a

    m.a

    主人の通勤経路にあるのでそこは助かります😭

    ほんとなんですー😭
    保育園に相談したら7時過ぎから来る子いっぱいいるみたいで遊ぶお友達いるし大丈夫ですよ!と背中を教えもらいました😉

    • 1月22日
👩🏼(24)

2人とも入園時からずっと7-17時半で預けてます!
一番乗りの時もあれば何人か先にいる日もあるし、7時に預けて18時迎えの人もいるみたいなので気にしなくて良いと思いますよ😌
2人とも10時間以上保育園いますが毎日楽しそうにしてます👍🏻

  • m.a

    m.a

    先生に聞いたら結構7時くらいに来る子たくさんいるみたいで疲れるとは思うけどお友達もたくさんいるし全然大丈夫ですよ🙆って言ってもらえたので安心して時間を伸ばそうと思います!
    その分稼いで子供達のやりたいことに使えるようにしたいと思います🤭

    • 1月22日