
車の請求書が土曜日に届き、支払い期日が月曜日で実質1日しかないことに驚いています。これが普通の状況でしょうか。
車の購入代金の支払い期日ってタイトなのは普通ですか?💦
去年の年末に、1月末以降に納車されるので車の請求書を送りますと担当に言われて1ヶ月弱。
うちはローンは組まずに一括で購入することにしたのですが、一向に請求書届かず…
昨日ポストを確認すると、切手などが貼っていない封筒があり確認すると請求書が💦
支払い期日が20日月曜日までとなっていました😅
多分担当者がうちのポストに入れたのは土曜日の午後以降💦
毎日見ていなかった私も悪いですが、支払い期日が実質1日しかない請求書ってあり得ますか?💦
昨日請求書に気付いてすぐにインターネットバンキングで振り込めたのですが、それでも期日は過ぎてます…
仕事の遅い担当者なので、請求書送るのを忘れていて慌ててわざわざうちのポストに入れたのでは
と思ってます💦
それともこれが普通なんでしょうか…
土曜日の午後に請求書を受け取って、月曜日が振り込み期限って300万以上する買い物なのに驚きです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ここ
普通じゃないと思います💦
しかも切手がない封筒なら入れに来たということですよね!?!
直接渡すなり、入れた後に連絡するとかできたはずですよね💦

ぴー🐰
その担当者さん大丈夫ですか?
今、我が家も車の購入を考えていますが、うちの担当者さんがそんなことしたら夫がブチギレて購入しないと思います、、、車の購入と言っても、人と人のやり取りで信用があってのことなので🥲
土曜日までには確実にポストに入っていなかったこと、封筒に切手が貼っていなかったので直接投函しかできないはずということ、直接投函したにもかかわらず連絡がなかったことなどをきちんと会社に報告すべきだと思います。
今回のことになにも触れないでいると、今後もその担当者さんはいろいろやらかすと思います😓
-
はじめてのママリ🔰
なんとなく仕事が出来なそうな人だな…というのは第一印象であったので、やっぱりね…という感じです💦
本当ですよね💦
人間なので、この人からなら安心して買えるな。とかありますよね…
土曜日に担当から電話があり折り返したところ、担当は出張中と言われたので、その時に入れに来ていたんだろうなと思います…笑
上の方への返信にも書いたのですが、結局電話では請求書には触れておらず、車の保険の勧誘でした笑
これって次お会いする時に夫から言ってもらったほうがいいですかね💦
仕事出来なさそうなので、確かにいろいろやらかしてきそうです😭- 1月22日
-
ぴー🐰
次会ったときにはぜったいに言ったほうがいいです!むしろ向こうから期日が短くて申し訳なかったなどの謝罪があるべきだと思います😓
もうお金を支払われているとキャンセルなどは難しいと思いますが、せめて担当を変えてもらうとかなにかしらそのやらかした担当者さんにペナルティーがないと、社会人としてダメだと思います、、、ましてや営業マンだと、、、
でもこっちからいろいろ言うとクレーマーだのカスハラだの言われてしまう時代なのもなんだかいやですよね😭- 1月22日
はじめてのママリ🔰
やはりおかしいですよね💦
私も別業種で営業をしていたことがありますが、支払い期日は早くても1週間後とかでした💦
そうなんです!!
わざわざうちのポストに入れにきていたのに報告もなく気持ち悪いです😅
土曜日に別件で担当から電話があったので折り返すと電話に出た方が、担当は出張中ですと言っていたので、その時にうちに寄っていたんだろうなと思ってます😂笑
結局、電話の内容は車の保険の話だけで請求書を入れたなんて一言も言っておらず、恐らく期限がタイトすぎて気まずいから言わなかったのかなと思いました😫