退会ユーザー
同じこと思ってました!
うちは子供が6ヶ月でエルゴ使うのやめましたが、それまでずっとヘッドサポート使ってましたよ!!
見上げるようになったりして、首がグデンとなったり、自分がかがむとのけぞってました、🤭
逆に今はヒップシートで身を乗り出してるので、
ある程度体幹がしっかりすれば、サポートなしの方が逆に周りを見れていいのかもです🤔
ママリ
そんなに感じないですが🤔
腕を出しちゃうことがあって、その時はちょっと危ないと感じるので手で支えるようにはしてます💦
退会ユーザー
同じこと思ってました!
うちは子供が6ヶ月でエルゴ使うのやめましたが、それまでずっとヘッドサポート使ってましたよ!!
見上げるようになったりして、首がグデンとなったり、自分がかがむとのけぞってました、🤭
逆に今はヒップシートで身を乗り出してるので、
ある程度体幹がしっかりすれば、サポートなしの方が逆に周りを見れていいのかもです🤔
ママリ
そんなに感じないですが🤔
腕を出しちゃうことがあって、その時はちょっと危ないと感じるので手で支えるようにはしてます💦
「エルゴ」に関する質問
生後1ヶ月。子と2人のお店への初外出は【抱っこ紐】【ベビーカー】どちらにしましたか😊? お気軽にエピソードや返信もらえたらなと思います😊 私は車運転→店内は抱っこ紐で、今日西松屋に行きました!完璧に練習したエルゴ…
ベビービョルンハーモニーを買おうと思っているんですが、新生児でもフィットしますか? エルゴと迷ったんですが付けずらいと聞いてやめました😓 他にもオススメがあれば知りたいです🙇♀️
エルゴの抱っこ紐は後ろに手が届かなくて付けにくいと言う声をよく聞くのですが、最初にバックルつけて頭から通す方法もありますよね? 試着に行った時に、たしかに後ろに手を回してつけるのは大変でした。ましてや今は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント