4歳年少の息子に対してブチギレてしまうことが最近あります。自閉スペク…
4歳年少の息子に対してブチギレてしまうことが最近あります。
自閉スペクトラムのグレーです。
過敏症もあり、周りにそれも振り回されて生活しています。もちろん療育には通っており、その他の公共サービスも利用していて、相談にもよくのってもらってはいます。
今朝も園の用意もせずプラレールを組み立てていたのですが、「できないー!」と癇癪で何度も怒り始め、「ママやってよー!💢」と私に八つ当たり😞
できることはもうたくさんやっていますが
前もっての説明も、視覚的に分かるようなやり方も
どれもこれも自分の融通が効かないことは怒りだしてしまうのでこっちも疲れてきました。
なんで朝からこんなに怒られないといけないの?何もしてないのに…と自分もブチギレてしまい、ここ数日は毎朝怒鳴り散らしてしまうことに対し非常に自己嫌悪しています😭
発達障がいの子を抱えているママさん、
イライラしたりしませんか?
どうしたらイライラしなくなるでしょうか?
朝は自分も余裕がなく怒ってしまいがちです🥲
(朝からワンオペなので夫は頼れません)
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
園児の時は、朝時間がなかったり、起きるのがやっとだったので、私がイライラしたくないのもあり、支度はとりあえず私がしていました。
小学校に入ってから、徐々にルーティンに組み込むようにしていって、今は声掛けしなくても翌日の支度や宿題をするようになりました^_^
身の回りの事が出来るのが一番ですが、気長にいつかは出来るだろうと考えるようになったら、気が楽になりました^_^
もし、どうしても園の準備して欲しいという事でしたら、朝ではなく前日にさせる方が気持ち的にも余裕を持てて良いと思います^_^
まろん
毎日お疲れ様です。
朝はバタバタするので、リビングからおもちゃをなくしました。帰ってから遊ぼうねと言い続けてきました。
ルーティン化できるまでは絵カードのスケジュール表を使っていました。すぐに効果はでないので長い目で見ています🫠
ASD(中度)なので、スモールステップを自分に言い聞かせる毎日です。頑張った私をたくさん褒めています😁
-
はじめてのママリ🔰
おもちゃを視界からなくすのいいですね!うちもそうしたいのですが、片付ける場所がなく視界にどうしても入ってしまいます💦朝は着替え、トイレ、洗顔を本人にさせますが、とにかくギリギリにならないとしません🥲
もはや下の子の方が言わずともさっさとやってしまうようになりました😂
絵カードのスケジュール表、うちも自作したのですが、全く見ないでなくしてしまいました💦ただ長い目で見ないといけないのは本当にその通りだと思うので、うちもまた復活してみようかと思います💦- 3時間前
-
まろん
いきなり全部をするのではなく、少しずつで大丈夫だと思いますよ😊
今日は着替えまでを頑張る→慣れてきたら次の作業を取り入れるとかですかね。小さい目標一つでも成功体験に繋がると思いますし、嬉しいかなと思います。ご褒美にシールを貼ったり✌️親は大変ですけどね^_^;- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かに一度に全部させすぎでした💦今度は少しずつさせてみようと思います!
ご褒美シール、うちも以前やったことがあるんですが、あまり効果がなく…ただ今なら喜んでやってくれるかもしれません!アドバイス助かります🙏- 3時間前
はじめてのママリ🔰
やれることはたくさんしていると書かれているので、されているとは思いますが。
朝はルーティン化されていますか??
あとは、導線もされていますか?
うちは、朝はルーティン化で時間までルーティン化してます。小学校に行ったらもっと時間で動かないといけないので。時計が読めなかった時から〇〇になったら着替え。
〇〇になったら給食セットの用意とか。
お支度ボードに。
曜日ごとに違うことはホワイトボードに書いて。出来たらボードにチェックなど。
-
はじめてのママリ🔰
朝は下の子が観ているNHKの子供向け番組が終わったらトイレに行って着替えるということは本人も理解していて口には出しています。
時計に関しも既にしていて、こちらも○○時になったら○○ね!と教えているのですが、まだやりたくない!だの色々理由をつけて動こうとしません😭視覚的に分かるようなタイマーも購入しましたが、なんで鳴らすんだと憤慨したり、、💧(これを自分でセットさせると1時間後などあり得ない時間にセットしてしまいます)
ほぼやることは毎日同じことなのですが、本人のエンジンがなかなかかかりません🫠
園でも周りが既に準備しているなか、本人は何もしていなかったり…。多分とっかかりが遅いタイプです🥲(夫もギリギリになってやっと動くタイプです)
チェック表はうちも最初はやっていたのですが、本人のやる気がなさすぎたり、ご褒美シールは奪うか、もらえなかったら癇癪と…結局めんどくさい方向になってやめてしまいました😭
やる気があれば自分でさっさと片付けたり「早く行くよ〜!」なんて自ら行動するのですが、そのやる気が起こらずダラダラとギリギリまで遊んで過ごす日々です😮💨- 9分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
着替えもこっちでやってましたか?カバンに入れたりは前日に一緒にするのですが、トイレに行く、顔を洗う、着替えるをギリギリになってからじゃないとしてくれません🥲
おかげで毎日早くして!と怒ってしまいます😞
小学生になってからきちんとできるようになったと聞いて安心しました。うちももうおいおいでいいかな…という気持ちでやっていこうと思います🫠
はじめてのママリ🔰
着替えも子供にさせると時間がかかるので、テレビ見ているうちに私がしちゃってました^_^
トイレは本人が行きたくならないと行ってくれないですし、顔を洗うのも嫌がる日があったりしたので、そんな日はウェットタオルでサッと拭くだけにしたりして、代替えしたりしながら支度してました。
小学生になっても最初の頃は、早く早くの声掛けでしたが、ルーティン化出来れば、本人も自然に動けるので、きっと大丈夫だと思います^_^