※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の爪噛み癖と人格形成について 2歳3ヶ月の子どもが最近よく爪を噛…

2歳児の爪噛み癖と人格形成について
2歳3ヶ月の子どもが最近よく爪を噛みます。
イヤイヤ期はあるし保育園には通っていますが、寂しさやストレスは心当たりがなく、どちらかというと子供によく向き合って要求には応えてあげているほうではあります。
見てる感じ、手持ち無沙汰な時に気づいたらよくやっています。
ナチュラルに口から手を離してコミュニケーション取ろうとしてもすぐまた口に手を持っていったりするので困っています。
もう1ヶ月以上指の爪を切っていません。
なんとなく爪を噛む子って情緒不安定で乱暴で育ちが良くない(?)ようなイメージがあるので、人格形成が心配なんですが
2歳ごろの爪噛みと人格形成って何か関係があるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの下の子が3歳半まで爪食べてて爪切りいらずでした。おもちゃもなんでもすぐ暇さえあれば口に持ってて噛んでて色んなもの壊しましたが。
でも、うちは4歳近くに幼稚園入るまでどっちの子も自宅で見てて常に私の膝の上にのってるくらい下の子はべったりだったので。
ストレスとかじゃなくて、もう性格で甘えん坊で何か喋ってたいタイプって感じで。3歳とかでバイ菌くらい入るからとか行っても何度おもちゃ噛まないよとか言っても無理だったのでもうほぼ諦めてました😂
3歳半から突然減って、今5歳前ですが基本的にはやらないんですが。やっぱり噛み癖はあるみたいでストローは基本カミカミして潰れてるし最近電気コードに噛み跡あって怒りました。あと箸噛んで折ってます😅💦
やっちゃだめ危ないの話は最近はわかってるんだけどついついって感じみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格的にはびびりの恥ずかしがり屋、幼稚園で先生にはしっかりしてるお友達のママにも優しいと言ってもらったこともあるんですが。下の子は上の子と比べると小さい頃からとにかく甘えん坊です。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの上の子も奥歯がはえるタイミングや下の子が産まれて数カ月は物や服を穴あくまでカミカミしてた時期があって。
    ストレスとか不安とかも関係してくると思うのですが。小学生になって1年間爪をカリカリ爪で削るってのもしてたし。
    小学生低学年くらいは幼稚園の先生も言ってたけど、やる子はわりと居て。
    小さい頃って脳の怖いって感情押さえ込む部位とか、我慢したり善悪の判断する部位とかがまだ小さいらしくて。イヤイヤ期頃とか特に欲望の感情が強すぎて我慢もできないしついつい噛んじゃうとかあるじゃないですかね。別に甘えさせてないわけじゃなくて、もう低年齢ってだけで情緒は過敏だと思うので。甘えさせても甘えさせても甘えたいみたいな😂
    我慢レベルマックスの大人が爪かんだりしてたらよっぽどかなと思うけど、小さい子がやっちゃうのは年齢的に仕方ない部分も大きいのかなと思ってて。
    爪に塗る苦いマニキュアとかもあるしいけど、うちは塗っても他のものに走るだけかなと思ってやりませんでしたが。爪から血が出ちゃうとかだったらそういうのを塗るのもいいのかもですよね!
    2歳が爪噛みしてても人格形成までは心配しなくて自分はいいと思います。。
    だんだん、わかるようになってきて本人が自分の意思で辞める時は来ると思うのと、その都度なんでだめなのかうちは教えてます😅💦3歳とかは何度言っても無駄でしたが、だめと言えば言うほどやりたがる時期もありますし。4歳すぎてくるとだんだんわかってくると思うので。
    長々失礼しました。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

大人でも不安やストレスを感じた時にするかたがおおいです