※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

契約は週5で9時から15時の間に働けますか?また、働ける日は18時まで可能でしょうか?お金の面で問題はありますか?扶養は外れます。

契約は9:00-15:00 週5で
好きな時間働くってできますか?
働ける日は18時までとか。
お金関係で無理かもとかありますか🥲?
扶養は外れます。

コメント

まむまむ(26)

会社によると思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今は9:00-12:00契約で
    17時までとか
    20時間以内扶養内で
    自由に働いてるのですが
    できますかね🥺
    きいてみます!

    • 1月22日
  • まむまむ(26)

    まむまむ(26)

    私のところはできます!午前中までとか一日フルで働くとか1週間ごとにシフト出すのでその時に時間書く感じでしてます!

    • 1月22日
ママ

会社によりますね!

人が足りなくて増える分にはOKってとこもあれば
9時〜15時11時〜16時みたいな
時間で区切ってシフト組むところもあるので聞いてみるのが1番です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    きいてみます!

    • 1月22日