
6ヶ月の赤ちゃんが70サイズの服を着ていますが、着替えが大変でセパレートタイプに変更を考えています。皆さんはいつ頃からセパレートにしましたか?また、サイズは70か80で迷っています。入園を考慮すると80の方が良いでしょうか。
【ベビのお洋服について】
今、70サイズの服を着てる6ヶ月です👶🏻
体重は7キロあるかなー?くらいです!
(最近測ってなくてわかんないです🥹)
腕は短いのか?ちょっと袖余るんですけど、足はものによっては、短くて😂そして、すぐ寝返りするからおむつ替えや着替えが大変すぎて💦ボタン止めるのがめんどくさいです💦
肌着はロンパースタイプの使ったままで、セパレートタイプに替えようかなーと考えてます。
皆さんのお子さんはいつ頃からセパレートタイプのお洋服にかえましたか??
また、サイズも70買うか80買うか迷い中です🥲
6月から入園予定なので、それも考えてセパレートタイプの80買う方がよいでしょうか??
- ピノ(生後9ヶ月)
コメント

ねるねるねるね
半年頃からセパレートタイプで80を買い始めましたー!
ピノ
そうなのですね!
ありがとうございます🥰