
コメント

はじめてのママリ
個人病院の眼科ですか?🤔
それならそのぐらいの年齢の人もいますよ。
同じく医療事務ですが、去年退職した方は63歳でしたよ😌

退会ユーザー
都会に住んでますがわりといますよ

はじめてのママリ🔰
医療事務で働いて居たときは、50代、全然居ましたよ😃総合病院は、若い方も多い印象ですが、子ども達のかかりつけ医も、50代位の方も受付に居ます☺️
はじめてのママリ
個人病院の眼科ですか?🤔
それならそのぐらいの年齢の人もいますよ。
同じく医療事務ですが、去年退職した方は63歳でしたよ😌
退会ユーザー
都会に住んでますがわりといますよ
はじめてのママリ🔰
医療事務で働いて居たときは、50代、全然居ましたよ😃総合病院は、若い方も多い印象ですが、子ども達のかかりつけ医も、50代位の方も受付に居ます☺️
「正社員」に関する質問
みなさんならこの状況、復職しますか?退職しますか? 今年の7月で育児休暇が終わります。 10ヶ月の娘がいますが、平日は夫が残業でほぼワンオペです。 育休中の今ですら家事育児でいっぱいいっぱいで精神的にも余裕が…
パート 退職金なし 正社員 4年以上で退職金あり パートで1年で正社員になったとしたらそこから4年ですか? それとも3年ですか? パート期間は含まれるのか含まれないのか気になります
3人以上の子育てしてる方、正社員かパートどちらですか? 扶養内パートだと、家事育児は余裕持ってできますか? 私はもうすぐ仕事復帰します。正社員です。 でも、育休中の今でさえ毎日バタバタなのに、仕事復帰して家庭…
お仕事人気の質問ランキング
mama
回答ありがとうございます😊
個人病院です!
63歳の方いたんですね😳
実は正社員で眼科の受付事務の内定をいただき、正社員になるからには定年まで勤めたいとは思っているのですが、よく考えたら私自身今年38歳になる歳で65歳定年ってなってるけどそんな年齢まで働いてる人いる?と思ってしまって😞
実際面接行った時もやはり20〜30代くらいの方しかいなかったのでそれなら内定をお断りして長期働ける事務とかにした方がいいのかと色々考えてしまって😥