
コメント

👦🚼🍼
大丈夫ですか?💦
無理せず頼れる所、ママがゆっくり出来る、リフレッシュできる事した方がいいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月のワンオペ、しんどいですよね😭どこか頼れそうなところありますか…?
生後5ヶ月すぎてやっとワンオペ気持ち的に楽になりました💦
-
はじめてのママり
旦那がずっと出張で...。実家に帰りたいのですが、大型犬を飼っており、犬アレルギーの家族もいるため簡単にはできず..産後ケアのホテルにも泊まれない状況です、、、。犬がいなければ、、と思ってしまう毎日。雪が降ったら早朝早くに赤ちゃんおんぶしてやってます、、、
どうすれば良いかわかりません、、、- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
私の旦那も出張が多くて頼れる時は実家に帰ったりしましたが、お世話云々より心細くて孤独でしんどかったです😫2ヶ月もいないのはキツすぎます!!!
まず市の保健センター等に相談してみるのはどうでしょうか?あと私は民間の訪問助産師をよく利用してます!少しでも大人と話せる時間があるとホッとしますよ!- 1月22日

はじめてのママリ🔰
産後ケアホテルはあるのですね!泊まれる日に犬もペットホテルに預けてはどうでしょう。できれば両方2泊くらい。
3ヶ月でワンオペはキツイし孤独ですよね💦

はじめてのママり
ありがとうございます
はじめてのママり
旦那が仕事で2ヶ月も家にいなくて、、犬の散歩に雪かき、そして育児、、、おかしくなってるかもしれないです
👦🚼🍼
旦那さんお仕事お忙しいのですね…
雪かき、、、今年は本当に雪が多くて重労働ですよね…😫⚠️
お一人でお疲れさまです🍀
今1番したいことはなんですか?
はじめてのママり
1人になってどっか行きたいです😓
👦🚼🍼
何もかも投げ出したくなる気持ちよくわかります💦
近くにお友達や、話し相手なってくれる方とかはいらっしゃらないですか?
はじめてのママり
いなくて困ってます、、、
👦🚼🍼
市などの赤ちゃん預かってくれる施設だったり、保健所に相談されたことありますか?
結構敷居高く感じられる方多いですが、親身になってサポートしてくれますよ😊
あとNPO法人とか、ネットで調べると意外と出てくるかと思います🍀