
子供が頭をぶつけて泣かなかったことについて心配しています。痛みが少なかったのか、打ちどころが悪かったのか教えてください。
頭をぶつけて泣かないのはどこか悪いということでしょうか?💦
1歳4ヶ月の子供ですが、今日公園で遊んでいて石の斜面で前のめりになり、そのままでんぐり返りして一段低い場所に落ちて仰向けになりました。
大きな音はしなかったですが、頭を打ってると思います。
本人はびっくりしてグズリそうになりましたが、泣かずにすぐ立ち上がりそのまま遊び続けていました。
一瞬の出来事だったので私もびっくりしてしまい、泣かなかったならそんなに痛くなかったということなのかな…と思ったのですが、今になっていろいろ心配になってきました。
嘔吐なし、食欲ありで普段と変わった様子はありません。かたい場所で頭を打ったのも心配ですが、でんぐり返りしたのも初めてなので首も大丈夫か心配です😓
泣かなかったのは大したことなかったんだと思いますか?それとも打ちどころが悪くてこれから何か症状が出てくるということでしょうか💦
何かご存知の方いらっしゃったら教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ☀️
とりあえず元気な様子ですが、心配ですよね💦うちの子も一歳半ごろ?遊び場の大きい遊具からでんぐり返りで転がり落ちてヒヤッとしたことがありましたが、でんぐり返りができているということはある程度受け身がとれて衝撃が分散したということなのか、ケロリとしていました。
小児科の先生からは、頭をぶつけたら24時間は注意して様子を見ると言われました。我が家の場合は、頭部を打った場合は身体の動かし方が左右非対称になっていないか、まっすぐ眼を合わせた時眼が上下もしくは左右に揺れる様子はないか、おしゃべりできる年齢なら極端に喋りが少ない・呂律が悪くなっていないか、食欲はあるか、という点を定期的に確認しています。心配なら#8000に電話されて、医療従事者の指示を仰いでくださいね。お子さんに大きな怪我がないことお祈りしています。

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にコメント失礼します。
娘も頭をぶつけて泣かずにすぐ遊び出したので、そんなに痛くなかったのかなと思ったのですが、後から不安になってきました。
その後娘さんは変わりなかったですか…?💦
-
はじめてのママリ🔰
娘さん、心配ですよね💦
うちの子はその後何事もなく元気です!
当時お医者さんに聞いてみたのですが、打ちどころが悪くて後遺症が残るような場合はさすがに泣いたり不機嫌だったり普段通り動けなかったりしてすぐにわかるので、様子がいつもと変わらないなら心配ないとのことでした!
数日様子見て問題がないなら、もっとあとになってから症状が出てくるということはない、と言われましたよ😊- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲普段通りだったので良かったです…
数日様子見ます!
これからもっと気をつけないと…- 6月15日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
ママリさんのお子さんも転がり落ちた時にケロリとされてたんですね。なんともなくてよかったです💦
数日は様子を見たいと思います。
注意すべき点も教えてくださりありがとうございます!
少しでも異変を感じたら#8000ないしは救急で診てもらおうと思います!
はじめてのママリ☀️
とくに異変がなくても、心配が解消されるなら全然受診されても良いと思いますよ〜受診しなかったけど実は何かあった、というより、受診して何も無かった、という方が絶対に良いので☺️数日心配するのも大変ですしね…!私は不安な時は別の用事(子供の肌荒れとか便秘とか)ついでに、小児科の先生にご相談することも多いです。
※お返事不要です。