※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産祝いを頂いたが、メッセージカードをつけていないことが問題でしょうか。直接会うのが難しいため、心配しています。

年末に2人目を出産しました。
妹の旦那さんのご両親から出産祝いを頂きました。しかもわたしは会ったことないんです。
早くお返しを送らなきゃと思いあまり考えずに高島屋の内祝いをネットから注文したんですがメッセージカードをつけていません。
遠すぎて直接会うこともいつになるかわかりません。
メッセージカードなしはまずかったでしょうか?
のしはもちろんつけてもらってます。 
カテゴリーちがいでしたらすいません。

コメント

まーちゃん

私メッセージカードは1人目だけて2人目はつけてなかったです!✋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私からしたらはじめましての方なので失礼かな?と心配になりました💦

    • 1月21日
3kidsママ

お礼のお手紙を送るのはいかがですか?✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    品物は先に届くかもしれませんがいいですかね❓

    • 1月22日
  • 3kidsママ

    3kidsママ

    良いと思いますよー✌️

    • 1月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇

    • 1月22日