
旦那の会社に源泉徴収票を提出する理由は何でしょうか。扶養外パートなのに必要なのか疑問です。毎年義母からのコメントが気になります。
旦那の会社に、私の源泉徴収票を提出する理由ってなんですか?
ちなみに扶養外パートです。
旦那の会社と言っても、自営業でお義父さんと働いており、義母が経理などをやっています。
確定申告で必要だから。と毎年私の源泉徴収票を義母に渡してますが、扶養外なのに必要あるのかな?とモヤモヤしてます🥹笑
義母に聞くのが早いんだとは思いますが、
毎年、源泉徴収票渡すたびに、
この年収ならもう少し抑えて扶養内にしたら?とか
一言言われるのが毎年すごく嫌で😂
無知で申し訳ないのですが、わかる方いたら教えてください🙇
- a(3歳6ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
年収201万円未満なら配偶者特別控除を受けられますが、201万円を超えていますか?超えていたらただの詮索・興味本位だと思います。

a
旦那の会社の経理事務してます!
2024年は特に定額減税があったので社員の配偶者が扶養外でも正社員じゃない場合や、年収が200万くらいの方の収入は一応確認して!と税理士から言われてました!
がっつり210万以上余裕で稼いでいるのであれば必要ないかな?と思います😊

a
200万以下だと必要なのですね!
ちゃんとした理由があって良かったです😂
義母の性格的に興味本位で、、なんて思ってましたが、200万以下なので本当に必要だったんですね🤣
コメントありがとうございました🤍
コメント