※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3月に女の子を出産予定で、名前を翠梛にしようと思っていますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。

3月に女の子を出産予定です👶🏻
名前を翠梛(すずな)にしようと思ってますが
皆さんから見てどうでしょうか?
ほぼ決定ですが、意見お聞きしたいです
一発で読めないだろうなとは思ってます🙇‍♀️

コメント

ぴーち

すずなちゃん!可愛いと思います🍒
いそうでなかなかいないしあんまり被らなそうだし🥰
3月女の子出産予定同じくです🐣
あと1ヶ月ちょっとの妊婦生活、お互い頑張りましょう〜🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️✨そう言って頂けて嬉しいです🥰
    3月なのですね!🤩お身体無理せずにゆっくり過ごしましょ〜🥹

    • 1月21日
ママリ

すずなちゃんの響きは可愛いけど読めないです🥹

漢字が複雑なので、シンプルな苗字に合いそうだなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり読めないですよね!🥺
    コメントありがとうございます☺️
    苗字も画数が多い方だとは思うので参考になりました!

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

可愛いけど読めないです。「ず」はどこから出てきたのでしょうか?
一生すいなと言われると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すずと漢字を検索すると出てきました!漢字も可愛いかったので翠にしました!やっぱり初っ端はすいなって呼ばれちゃいますよね!コメントありがとうございます!

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

かわいいです♡
ママリは読めない漢字厳しい方多いので…
唯一無二で私は好きです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨確かに厳しい方多めな印象です🥹ありがとうございます🥲嬉しいです😭😭💕

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言う人は普通〜の名前漢字じゃないと何でも言ってくるので両親2人との想いが込められてたらいいと思います☺️

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当て字の部類なので言う人はいいますよね💦そう言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます😭😭✨✨

    • 1月21日
はじめてのママリ

コメント失礼致します。

出産頑張ってください!!

すずなちゃん、漢字は読めなかったのですが、めっちゃカワイイ名前だと思います!センスいい!!と思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭😭そう言って頂けて嬉しいです!!✨✨少し悩んでは居たのですが、はじめてさんと他の方も可愛いと言ってくれたのでこの名前に決めようと思いました😊

    • 1月21日
シエル

読めなかったですが、かっこいい漢字ですね☺️素敵な名前だと思います!
マイナスな点をあげるなら、テストで名前書くとき大変そう💦ってくらいです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭やっぱり一発だと読めないですよね😂確かにテストの時名前書くのに時間はかかりそうですよね🧐貴重なご意見ありがとうございます🥹

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

「ず」はどこからでたのかな?と思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すず 漢字と検索すると出てきましたが、あまり知られてないようです💦コメントありがとうございます😭

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

名前の感想よりは、読みと一致しなくて「?」てなるかなと思いました💡
キラキラとかではなく、不思議な印象です💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!翠(すい)の印象が強いと思います🥺コメントありがとうございます😭

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    翠にすずって読みがないと思うので不思議って感じでした💡
    おそらくネットに出てきてる読みも全くそうは読まないけど載ってるやつだと思います💡

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに翠と検索したら出てきませんよね💦すず 漢字と検索したら一覧に出てきたのでそう読めるのだと思いました!ご意見ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく、なんでもありな読みのサイトなのではないかと思います💡
    もし知らなかったら、と思ったのですが、ご承知でしたら失礼いたしました💡

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当て字みたいです💦教えて頂きありがとうございます😭😭

    • 1月22日
deleted user

「ず」はどこから?というのが率直な感想です😅基本「すいな」と読まれると思いますし、それでも素敵だなと思います🙂‍↕️
漢字それぞれの意味はいいと思いますが、ちょっと画数多めなのも気になりました!苗字が画数が少ないならそんなに気にしなくてもいいかなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本すいなって呼ばれちゃいますよね🥺すず 漢字と検索すると出てきて可愛いと思ったので翠にしました!やっぱり画数多いですよね😅コメントありがとうございます☺️

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

よめないし、画数多くて書くのが大変人生だなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!一発では読めないですね🙇‍♀️大変な人生になるのは分かりませんがご意見ありがとうございます!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な人生ではなく、書くのが一生大変ですね、という意味です😅

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勘違いすいません🙇‍♀️🙇‍♀️画数は多いのでそう思っても仕方ないかもしれませんよね!

    • 1月21日
みー

翠はすずとは読みませんよ。信頼性のあるサイトを参考にしましたか?
紗はすずと読むので、鈴や涼が嫌ならどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ままのてのサイトで拝見しました。あと翠ですずと名付けている方もいらっしゃったので読めると思っていました!紗も候補に入れていたので検討しようと思います!ありがとうございます☺️

    • 1月21日
ままり👶

読めませんでした💦あと、読みを教えてもらったとしても分かりませんでした💦
そして苗字の画数が少なければ良いですが、画数が多いなとは思いました。
あとは七草粥を連想します🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭当て字になっちゃうと思うので分からないなとは思います💦画数はやっぱり多いので梛じゃなく菜にしようか検討中です!すずなは七草粥ありますよね!

    • 1月21日