![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中に支店が無くなる可能性があり、他の事業所が県外のため辞めざるを得ない状況です。4月から保育園に入園できる見込みですが、今後の仕事について不安があります。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
まさかの育休中に自分の支店が無くなるかもしれないっぽい🥺業績悪くて。支店と言うか九州エリアの事業所が。
しかも他の事業所県外だから辞めないといけない。
待機児童で恐らく4月から保育園は、入園出来ると思います。
なんの仕事したいかも分からないし、そもそもあるかな💦
同じように育休中に事業所が潰れて辞めた方います?
その後すぐ仕事みつかりましたか?聞いた所でどうしようもないけど😵💫
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![🩷ིྀ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🩷ིྀ
まさに育休中に事業縮小で会社都合退職予定です😂
今絶賛仕事探し始めてます、、
会社選び、難しすぎます🥲
はじめてのママリ🔰
ほんまですか?!私と同じような状況ですね😭
小さい子が居ると色々な条件あるから中々難しいですよね、、、
見つからなかったらどうしよ。笑
お互い頑張りましょうね😵💫
🩷ིྀ
そうなんですよね、、条件と給料と💦
気になってるところが残業がめっちゃ多くて給料良くて気になるってハロワの人に言ったらこんなん無理よ!子育てできんでって怒られました😅
見つからなかったら扶養外パートかなぁ…と思ってます😣