※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

前橋市内で喘息の治療に適した医療機関を教えてください。子どもが喘息気味で症状が改善せず不安です。小児科と呼吸器内科のどちらに行くべきかも悩んでいます。

前橋市内で喘息の治療におすすめの医療機関を教えてください。

下の子が喘息気味で、風邪をひくたびに今の状態を繰り返すようになると確定診断になると言われています。
ただ、喘息っぽい状態になってから1ヶ月以上かかりつけの小児科に通院しながら服薬していますがなかなか症状が良くなってこないので不安になっています。
わたしも夫も身近に喘息の人がいなかったので喘息のこともよくわかっておらず…
小児科と呼吸器内科どちらに行ったほうが良いのかも悩んでいます。
おすすめの医療機関をご存知の方いましたら、教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

なぴ

私が子供の頃ずっと喘息で由上小児科医院にお世話になっていました。
昔からありますが評判だったと思います。
小学生までは小児科、中学生からは呼吸器内科に通っていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    由上小児科医院、調べてみます!
    診療科のことも参考になります🥲✨
    もう少し教えていただきたいのですが、一度喘息の症状がでたら1ヶ月以上長引くのはよくあることなのでしょうか?😥

    • 1月22日
  • なぴ

    なぴ

    私の場合は先述であったように風邪を引くたびに喘息を繰り返していました。(1年に2.3回)
    1ヶ月以上ひどい状態の喘息が続くことは少なかったです。
    風邪をひく→喘息発症(ひどい状態1週間、その後段々と症状が少なくなる)
    という感じが多かったです🥹
    ただ、稀に1ヶ月以上長引くこともありました。
    その時はピークがずっと続くというよりは、ピークは越したものの治りきらない状態が続く感じでした😥
    症状はかなりひどい状態が続いていますか?💦

    • 1月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喘息の薬を飲み始めて2週間後くらいに悪化し薬を1種類増やしたあとに呼吸音が良くなってきたから増やしたぶんをやめてみましょうということになりやめたらまた悪化してしまい…という状態で1ヶ月以上かかっています😢
    咳と鼻水とゼコゼコした呼吸音が続いていましたが、今日は鼻水と呼吸音がすこーし良くなったかな?という感じになってきました…
    昨日は久しぶりに咳が出て泣き始めたりせず、朝まで寝てくれました💦
    内服薬と気管支拡張薬のテープで治療しているのですが、吸入?とかもしたほうがいいのでしょうか?😓

    • 1月23日
  • なぴ

    なぴ

    なるほど😢増やした分のお薬がよく効いていたのかもしれませんね💦1ヶ月以上は心配になっちゃいますよね🥺
    よく眠れないのはお子さんも可哀想ですよね😢
    吸入器よく使ってました!小児喘息でクリニックにかかると吸入をさせてくれるところもあります。そこで試してみるのもありだと思います!
    私は使わせてもらってかなり楽になっていたので、家用に購入して少しでも発作がでたらすぐに使うようにしていました!安いものではないですが効果あると思います✨

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診予定の日だったので、今日もともとのかかりつけに受診してきました。
    「まだ症状を繰り返してはいないが、最初の薬で抑え込めなかったことを考えるともう喘息と言っていいと思う」とのことでした💦
    症状がでるのを抑えるための吸入薬が処方され、補助器具を購入してきました。
    とりあえず1年くらいは吸入薬を使って様子をみましょう、とのことだったので様子をみながら由上小児科医院の受診も検討していこうと思います。
    いろいろと教えていただきとても助かりました🙇‍♀️
    不安はありますが、成長に伴って良くなってくれることを願い長い目で治療を頑張ろうと思います🥲

    • 1月24日
とろ

少し前の質問に逆質問してしまいすいません💦
前の方の回答にも名前が出ていた由上先生が閉院されることになりました😢
上の子が気道過敏症ということでテープと飲み薬でずっと由上先生に診ていただいていたので、これからどうしようと悩んでいます。

その後どこかのクリニックでお子さんの喘息症状を診ていただいていたら、どんな病院でおすすめ具合等教えていただければ幸いです🙇‍♀️