※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

批判いりません。同じ気持ちの方だけ。親類に先天性疾患を持って産まれ…

批判いりません。
同じ気持ちの方だけ。

親類に先天性疾患を持って産まれた子がいます。
まだ小さいので程度はわからないけど知的障がいもあるだろうとのことです。
我が家は2人目妊活頑張ってましたが、その事実を知り妊活をやめました。
わかってたけど、実際目の当たりにしたら怖くなって。
今は赤ちゃんだから良いけど、特有の顔貌やこれから発達の差が開いてきたりするんだろうな、と思うと我が家は耐えられそうにないです。
一人目をきょうだい児にしてしまうかもしれないと思うと辛い。
こんな理由だめですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう気持ちを持っても良いと思います。

息子が療育に行ってますが、結果的に定型の子とそこまで差がないくらいには伸びましたけれど...
自分にキャパが無いので定型か障害のある子か心配しながら2人目育てるのは出来ないなと思って2人目は考えていないです。

療育で明らかに障害だなって子と接していて3歳になっても石を食べようとしたり子育ての大変さの次元が違う...ってすごい思います。
今居る子を大事にする、それでいいと思います。

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!綺麗事じゃ乗り越えられるものではないですしね。
教員で特別支援学級の担任経験もあります。保護者の方、皆さん本当に頑張っておられます。
通常級の保護者とはやはり根本的な部分は理解し合えないんじゃないかと思うことも多いです。子育てが全く別物です。
定型発達の子の保護者から酷い言葉を浴びせられることもたくさんあって、私も一緒に悔しい気持ちになっていました。保護者は比べものにならないぐらい辛くて悔しい思いをされていたと思います。

ただ、どのご家庭も幸せそうでした😊
ここからは批判ではないのですが、、、
「大変だろうな。頑張ってるな。」と思うことはあっても、「気の毒だな。可哀想だな。ああはなりたく無いな。」とはご親戚に対して思わないであげて下さい😌
状況の違う親子から哀れまれるのが1番嫌なことだと思うので💦

おブス😁

いいと思います!
障害あっても、産みたいって思うなら別ですが、そうでないなら👌
正直、障害のある子を育てるって、綺麗事では済まされないし、本当大変です!
私も、思わぬことに3人目を授かりましたが、NIPT受けて、何かしら陽性出たら諦めてました!
3人目を産むより、今いる家族や子供を大事にしたかったので💦

ma

私も全く同じ理由で2人目やめました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?
    同じ境遇の人が周りにいなくて…
    差し支えなければお話聞きたいです。

    • 1時間前