※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が虫歯治療で麻酔が怖くてできず、大きい病院を紹介されました。予約は2週間後ですが、痛みが出た場合は他の病院で治療しても大丈夫でしょうか。

子供が虫歯でかかりつけの歯医者で治してもらいに今日行って来たんですが、麻酔の注射が怖かったみたいで治療が出来ず、もう虫歯が大きいので大きい病院紹介しますねと紹介状を出されました。

虫歯治療初めてでは無いし、頑張れると言ってたんですが、怖かったみたいで出来ず😭もう一回チャンスは無いですか?と病院に聞いてみても、もう無理とのこと😭大きい病院でぱぱっと直してもらった方がいいよと言われました。

ですが大きい病院の予約が取れたのが2週間後の2/3です。
歯茎も膿?のようなものでぷくっと腫れてるし、痛みが出た場合は他の病院で治してもらってもいいんですかね?もうかかりつけのとこでは出来ないと言われたし😭
他の歯医者で、大きい病院に紹介状出してもらったけど治してもらえますかと言ったら断られるとかありますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

はしご受診になるのでやめたほうがいいと思います・・・😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね😭朝起きたら歯が少し痛むと言っていたんですが、それでも3日まで待つしか無いんですかね😭

    • 1月21日
のん

笑気麻酔とか取り扱ってる歯科に問い合わせてみてはどうでしょうか🤔
電話口で状況を話すと、ウチでやっても結果は同じかもしれないと断られる事もあるかもしれませんし、痛みがあるならと一度診てくれる場合もあるかもしれません☺️

ただ人気の歯科だと結局予約が2週間先とかは良くあるので運良くあいてるところで診てくれるところがみつかれば良いのですが…😢

痛みが出てきていて病院も見つからないならこれまでの歯医者に問い合わせて痛み止めでカロナールなど処方してくれないかも聞いてみると良いかもしれません( ¨̮ )