
コメント

あっち.UT
どっちの親にも頼らずに子育てしています!
歳が近いと大変そうだなと思って4歳差にしましたが、何歳差でも大変なものは大変だなって今だからこそ思います😂

きき
タイミング考えました💦
2歳差まではやっぱりキツイなと思ったので3、4歳差希望で妊活しました。
保育園には入れたかったので早生まれは避けました。仕事が多忙な年末も😫
今6歳9歳です!
もうちょっと離してしまうと二人目は一人っ子状態になるし、小学生期間長かったりとしんどいなとも思いますね。
-
ママリ
ありがとうございます!
なるほど、早生まれなども考慮するのは大切ですね!参考になります🤔💕︎
3歳差いいですねー✨️ちょうどよさそうですね!- 1月20日

はじめてのママリ🔰
実家、義実家遠くて頼る人いませんが二歳4ヶ月差でうみました!
専業ってこともあって特に大変とか考えずに産みましたがなんとかなってます😊
-
ママリ
そうなのですね!2歳4ヶ月差、何とかなってるのすごいですー!おふたりとも自宅保育ですか??😳
- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
産前産後は保育園利用して今は自宅です😊- 1月21日
-
ママリ
なるほど!参考になります✨️ありがとうございます😊
- 1月21日

はじめてのママリ
2歳5ヶ月差です!
自分で希望してですが、本当に大変です😱
上の子が1人でご飯、着替えとかできれば少しは楽になるかな…と思います。
お風呂も1人で入れるようになれば完璧ですね!
私は年齢もあり早めに2人目産みました!
-
ママリ
ありがとうございます!やはり大変ですよね🥹日々お疲れ様です🥹✨️
1人でできるようになってくれたらたしかに大変さは変わりそうですね!!😊
ちなみに、おふたりとも自宅保育ですか??- 1月21日
-
はじめてのママリ
一度フルタイムで復帰したので9-15時で預かってもらえます!
- 1月21日
-
ママリ
なるほど!参考になります🤔✨️ありがとうございます😊
- 1月21日
ママリ
ありがとうございます!
4歳差なのですねー✨️やはり、何歳差でも大変ですよね😰
覚悟をもてたときに妊活します!!笑😊