※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
産婦人科・小児科

2歳半のこどもです。風邪ひいたあと、咳とゼーゼーが続いてるので喘息…

2歳半のこどもです。

風邪ひいたあと、咳とゼーゼーが続いてるので喘息と診断されました。
訳あって親戚に病院連れて行ってもらったときに診断されたので、私は直接先生からお話をきいてはいません。

オルベスコとモンテルカストをもらいましが、オルベスコは嫌がってほとんどできていません💦

その後風邪をひいたので病院連れて行ったときに「これくらいの歳の子は吸入するの難しいからできる範囲で」と言われました。

喘息と診断されてから風邪をひきつつも1ヶ月ほどで咳もゼーゼーもなくなりました。

今日、主人に経過の受診をお願いしました。
オルベスコはほとんどできてないことは伝えてもらい、先生に胸の音をきいてもらったけど、良くなってる悪くなってる何も言われず、また薬だしとくねーと言われて帰ってきたそうです。

自分の体調不良や子どものインフルエンザ、色々あって正直いうとモンテルカストもここ2週間ほど飲ませてません。

これまで気管支炎、クループなどで咳続くことはあったけど、喘息と言われながらもすぐ咳もゼーゼーもおさまったので「ほんとに喘息?」と少し疑っています。


引っ越してきて今まで通ってた小児科ではないこと、訳あって私自身が先生とお話できてないこともありモヤモヤしてます。

今週もう一度子ども連れて受診して話をきくか迷ってます…

コメント