
コメント

ゆちゃ
銭湯によってはオムツ取れていない子はダメなところもあると思います!
大丈夫なところでも、ベビーバスが置いてあってそれを使わなければいけないルールがあるところもあります🙂↕️
確認してからが良いかと思います🥺

かのん
次男が赤ちゃんの時から、2人連れてよく温泉に行ってました!
いけると思いますよ💡
赤ちゃんを着替えさせる場所がなければ下にバスタオル敷いて着替えさせてました!
浴場内では下の子を膝に乗せたまま自分も髪や身体を洗っていました👍
-
かのん
温泉の中に赤ちゃんが入れるかどうかは施設次第ですが、だめな場合はシャワーのみにしてました💡
- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
何回も連れてってるんですか!すごすぎます😭😭
赤ちゃん用のボディーソープも持ってってましたよね?🥹
オムツの件も施設側に聞いてみます!ありがとうございました🙇♀️- 1月20日
-
かのん
持っていっていました!
気をつけて行ってきてくださいね😊✨- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
オムツは湯船禁止で、ずっと抱っこしていました😂💦
荷物も1泊分の旅行か!?ってくらい多いし子連れ銭湯めちゃくちゃ大変ですね…😫
何回も連れてってるかのんさん尊敬でしかないです🥲✨- 1月21日

はじめてのママリ🔰
3歳児がどのくらい言うこときけるかによります😂💦💦
うちは行けました!
-
はじめてのママリ🔰
昨日行ってきましたがはじめて行く銭湯でテンション爆上がりしてしまって全然言うこときいてくれませんでした😂
- 1月21日

あみぃ
上3歳と下9ヶ月の時に連れて行ったことあります!
下の子はとりあえず終始ベビーバスに浸からせてました!
脱衣所にもベビーベットがあったので何とかなりました!
髪の毛乾かす時は隣にいたおばあちゃんが下の子の相手をしてくれたのでその間にできたので助かりました😊
何とかなります💪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
ベビーバスがなくずっと抱っこで上の子だけ浸かってもらいました😫
脱衣所は同じくベビーベッドがあったのでなんとかなりました🥹!- 1月21日

スプリング
1日くらい入浴無しでも良い気もします!
-
はじめてのママリ🔰
昨日行ってきましたがはじめて行く銭湯でテンション爆上がりしてしまって全然言うこときいてくれませんでした😂
今日もなおりそうにないので今日は入らないことにします😫- 1月21日
-
スプリング
銭湯お疲れ様でした!!
しばらく直らないようでしたら、下の方が書いてるようにホテル宿泊希望出してみてもいいかもですね!- 1月21日

たろうちゃん
既出ですが…
・冬だし1晩くらいお風呂入らなくても大丈夫😂
・おむつ取れてない子の可否確認が必要
昔、ベビープランでとった宿(部屋風呂なし)の大浴場でしたが、家からマカロンバス(膨らますタイプのベビーバスみたいなの)持参して入れたので気を使わずに済みました😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
オムツの子は湯船には浸かれないとのことでずっと抱っこでした😂
家から持ってくのもありでしたね…💦
出た後だったので気づかずでした😫
これからの参考にさせてもらいます!🙇♀️- 1月21日

ほのゆりか
事故は相手有りですか?
相手有りなら保険会社に銭湯なんて子ども連れて行けないからホテルの部屋希望って言ってみますね
-
はじめてのママリ🔰
相手ありです!銭湯代は負担してもらえるとのことでしたがホテルは聞いていませんでした💦もう銭湯行った後だから厳しいかなとも思いますが…一応聞いてみます🥹!ありがとうございます!
- 1月21日
-
ほのゆりか
銭湯に行ってみてダメだからホテル使わせてで良いですよ
- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
オムツのことすっかり忘れてしまっていました😭💦そうですよね🥲確認して行ってみます!ありがとうございます😭