

ちゅーん
2学年差の年子ですって答えてます🤣うちは下の子が大きく、サイズ感が近くて双子って聞かれるので年子です。学年は2個違うんですけどね〜とか🙂年子じゃないよって言われたことないです!何の違いだろ??🤔

ままり
1歳半差、2学年差です。年子ってこたえてます!
上の子が2歳になるまでに下の子が産まれたら年子だと思います。年子は必ずしも1学年差とは限らないですね。
知り合いは1歳0ヶ月差の2学年差で、年子って言ってます。

しましま
本来の年子の意味ってだいぶ忘れられてきていますし、答えにくいですよね。
2学年差年子って答えたりしていましたよ。

星
うちはわ、一歳九ヶ月差でやはり3歳と4歳になるときあって、年子?って言われるから二学年差の年子ですかねって言ってます😂

sママ
我が家は状況によって2学年差の年子ですって言う時と年子です〜って言う時で分けてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
上が1歳半差です。2学年差ってだけ答えてます☺️下2人は1歳半差の学年も年子なのでややこしいですꉂ🤣𐤔

はじめてのママリ🔰
年子って答えます!
4人目が3人目と1歳2ヶ月差の2学年差予定です
2人目と3人目が11ヶ月差の1学年差
聞かれたら1歳2ヶ月差なので
年子ですが2学年差です〜!
とか言っとけばいいかーと思ってます!

はじめてのママリ
二学年差の年子です!と答えたらいいと思います☺️
年子で、学年は2つ離れています。でもいいと思う😄
コメント